NEW  【断捨離よろずサポート】

「空間クリエイト=人生クリエイト」

詳細コチラ モニターは毎月1名様

 

【Zoom de 断捨離よろず相談】

全世界地球対応 → 詳細コチラ

希望時間 → ココからリクエスト歓迎!

 

★取材・セミナー・講演依頼、その他
ご要望・
お問合わせ → コチラ

 

 

 

コーヒーご訪問いただきありがとうございますコーヒー

 

 

 

 

昨日、未だコロナウイルス

感染者0名を誇る岩手県から

友人が我が家に到着しました。

 

彼女が中期滞在することは、

随分前から決まっていたことなんですが、

改めてそのタイミングの妙に

驚くばかりです・・・。

 

 

   

 

やましたひでこ公認

恵比寿の断捨離®︎トレーナー

メギーこと「ながゐめぐみ」です。

(詳しいプロフィールはこちら

 

 

 

 

昨年末より考えていたことは、

(確定申告が終わったらあせる

 

親友である彼女に仕事を手伝って

もらいたいとお願いしていました。

 

建築士で店舗設計とかも手掛ける

インテリアコーディネーターもある

強力ブレーンなのですお願い

 

今の恵比寿の賃貸マンションは、

私の幼なじみがオーナーで、

スケルトンリフォームをOKしてくれ、

 

岩手の友人(と言っても東京の会社での同僚)

と一緒に「ちょっと実験的な」設計をしました。

 

その1

作り付け収納一切なし

レイアウト変更により一室多用途

 

その2

廊下をなくす

 

その3

玄関を広くする

 

その4

秘密基地を作る

本人宿泊施設

 

他にも色々とあるのですが、

 

今日は秘密基地の

改装&回想話を・・・

下矢印

 

 

 

これは寝室側からの写真です。

室内サッシには、二重サッシを使用。

 

このカーテンの向こうに

 

小さな小さな小部屋があります。

 

友人と私がこだわり抜いて?

作ったカプセルルームです。

 

2018年12月の段階では、

(トレーナー講習生時代)

 

当時はまだ、バラバラの

収納ケースが積み上げられ、

その上に布団をさらに置いて・・・

 

それを突っ張りカーテンで

隠すことでなんとか凌いでおりました。

 

こちらの記事です。

ぜひビフォーご覧ください。

下矢印

我が家の秘密基地(カプセルルーム)に宿泊客

 

 

この後、全ての収納ケースを捨てましてゲッソリ

むちゃ勇気いりましたよ・・・ほんまに

 

あ、そう言えば、

入れ替えた時に頑張って

動画まで撮ったんですが、

記事にすることもなく汗

 

 

 

放置してました滝汗

 

もう今更ね・・・

ネタも賞味期限切れ。

 

とりあえず、こちら

その時の捨て写真だけでも・・・。

下矢印

 

 

この時の目標は、

目隠しカーテンを取っ払う!

 

そのために見せてもいいと思える

 

真っ白なFitsケースを購入!

当時の私の感覚では高かったの汗

 

 

まだ収納ケースいるんかい!?

 

とつっこまれそうですが、

 

作り付け収納ゼロの家

 

なものですから、

そこは割り切って再購入。

 

 

Fitsケースとしては、

 

同じメーカー、

同じサイズ、

同じ種類、

 

違うのは色だけ!

 

なのに全く違いますデレデレ

 

それほど色の情報は、

視覚的に大きいのです。

 

私が使用したのは、

こちらのサイズを合計6個

発注は3セット

下矢印

 

 

 

そして高さ23センチのモノを2個

下矢印

 

 

 

収納ケースごときに

3万円以上はらうのか滝汗

 

むちゃくちゃ葛藤に葛藤を重ね

購入をいたしましたあせる

 

1年ほど前のことなんですが、

今なら「ま、いーんじゃない」と

思い切れますが、

 

本当に長い時間悩んだ記憶があります。

 

選択決断の時間が以前に比べ

短くなってきていることは、

私にとって大きな進歩です真顔

 

 

そうして、収納ケース

そのものの数を減らし、

 

グレードを上げ、

 

目隠しカーテンを取り払い・・・

 

あ、こちらはタンス部屋から

カプセルルーム宿泊客がある時のみ

出現するつっぱり&カーテン。

下矢印

 

 

こちらのカーテンの奥には・・・

 

つづくニヤニヤ

上矢印

いやらしい終わり方しやがってハッ

 

って思われたと思うから、

自分でつっこんでおきます。

 

このまま書き進めたら、

また3時間コースになってしまうので、

ご容赦くださいませお願い


 

 

過去記事 <Rさんの記録>

 

1 まともな寝室でまともに寝たい

2 やっと子供部屋と寝室に広い床が出現

3 安全確保した階段・排出したゴミ袋の数

4 カバー外しは制限外し

5 タンスにゴンゴン!防虫剤は必要ですか?

6 夫に内緒?いや、絶対バレますって

 

 

本日も読んでくださって

ありがとうございましたチュー

 

 

アメブロメンバーでなくても

ポチっていただけます。

ブログ村のランキングUPに

1日1クリック♪

どうかよろくね

連打は不要ですニヤニヤ

下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

 

 

#おうちで過ごそう

外出自粛要請の毎日・・・

家に向き合い、快適な空間づくりを

するきっかけにしませんか?

 

 

どこから手をつけたらいいかわからない!

そんな方は、断捨離®️トレーナーの

遠隔自宅訪問もご利用ください!

下矢印

【Zoom de 断捨離よろず相談】

全世界地球対応 → 詳細コチラ

希望時間 → ココからリクエスト歓迎!

 

自宅を映像で見せていただきながら、

アドバイスをさせていただきます!

 

 

体験された方の声として最も多いのが、

 

自分では全く無自覚だった

ポイントを指摘され、

眼から鱗でした!

 

というもの。

ぜひご体験ください。

 

 

ATTENTION PLEASE下差し

 

もっと人生を愉しむために。

ながゐめぐみの新サービス

毎月1名 モニター募集します!

 

DIYアドバイザー、インテリアコーディネーター、

整理収納アドバイザー1級の断捨離トレーナーです。

 

 

 NEW  【断捨離よろずサポート】

「空間クリエイト=人生クリエイト」

インテリアコーディネートやリフォーム相談まで

ご機嫌空間づくりをトータルにサポート!

詳細コチラ モニター毎月1名募集

 

*断捨離検定1級以上の方、

それに準ずる空間の方は、

全4回コースもご選択いただけます。

 

お気軽にお問い合わせください。

お問合せ→ コチラ

 

空間=人生クリエイト

応援させてください真顔

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

実家の家終いをした時の

記録を改めてご紹介します。

 

ショベルカーで潰すのに

キレイに掃除をし清めた家。

お清めの儀をしたことで

私たちはスッキリとした気持ちで

前に進むことができました。

 

【回顧録】実家の断捨離① 破壊と再生 ゴミ捨て編

 

【回顧録】実家の断捨離② 破壊と再生 お清め編

 

【回顧録】実家の断捨離③ 破壊と再生 解体編

 

【回顧録】実家の断捨離④ 破壊と再生 地鎮祭編

 

【回顧録】実家の断捨離⑤ 破壊と再生 竣工・内覧編

 

【回顧録】実家の断捨離⑥ 破壊と再生 お披露目編

 

 

予約・モニター料金案内は、

LINEかメルマガにご登録ください。

 

 まずはお友だちになって下さい

 友だち追加  

  スタンプ送信で登録完了!

 

 お茶会、ランチ会、セミナーなどの

 開催情報をいち早くご案内いたします。
 LINEお友だち先行予約案内、
 特別価格などの特典あり!

 

 メルマガご登録はメルマガ登録申込み

 

 

ATTENTION PLEASE下差し

 

 

3月30日からは、月曜日よる8時

に放送枠を移動してお届けします!
これからも様々お宅の悩みを
やましたさんが断捨離で解決していきます!

番組にご出演いただける方も募集しております。
★出演者募集ページ★
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/bosyu/

*放送後1週間は
民放公式テレビポータルTVerでも ご覧いただけます。
https://tver.jp/

 

フォロワー募集中

Facebook 一般財団法人 断捨離

 

公式メルマガ登録

https://yamashitahideko.com/

 

一般財団法人断捨離

https://www.dansharizaidan.com

 

全国の断捨離トレーナー

https://www.dansharizaidan.com/trainer