キッチンの造作家具~背面収納は引き戸で隠す | 快適な終の棲家を

快適な終の棲家を

アラカン主婦です。
2017年夫婦2人の終の棲家を高断熱高気密の家に建て替えました。
建築記録と入居後の暮らしを綴っています。

恐れ入りますが、アメンバーは、
家づくりブログを更新されていて、
コメントでの交流のある方限定とさせていただいております。

我が家のキッチンは対面式のI型キッチンです。

 

(画像お借りしています)

 

一時は開放的なオープンキッチンにも憧れましたが、やはり常にキッチンを綺麗に保つ自信がなかったので、I型でカウンターの高さを高めにして、キッチンまわりのゴチャゴチャを隠せるようにしました。

 

造作キッチンにも憧れましたが、予算の都合もあり、工務店標準のシステムキッチン(ウッドワンのsu:ijiスイージー)としました。

 

キッチン自体にはそれほどのこだわりはないのですが、悩んだのは背面収納。

 

建築士さんの提案は、吊戸棚とカウンターのスペース(幅1818mm)+家電スペース(幅909mm)でした。

 

家電のスペースはいわゆる家電タワーで、縦にすべてのキッチン家電を収納できるのでそれでOK。

 

炊飯器と電気ポットは蒸気が出るので、スライドテーブルに乗せて引き出せるようにし、その上にオーブンレンジとできればオーブントースターを置く予定です。

 

一方、吊戸棚とカウンターのスペースは、食器棚としての使い勝手を考えたときに、肝心のゴールデンゾーンに食器をあまり収納することができません。

 

(画像お借りしています)

 

*ゴールデンゾーンとは、背伸びせず手の届く高さから、屈まずに手が届く高さの範囲の事で、手が届きやすいので使いやすいゾーンです。

 

 

  

(画像お借りしています)

 

↑こういうのが使いやすいのでしょうが、造作で引き出しや扉などを作り込むと、家具工事費が跳ね上がりますよね笑い泣き

 

そこで、思い切って床から天井までの引き戸(2枚)を付け、内部は可動棚のみとすることに。

 

(画像お借りしています)

 

背面カウンターを作業スペースにすることはあまりないので、大丈夫かなと。

 

たとえ内部がごちゃついていようと、引き戸を閉めればスッキリ隠せます。

やはり、我が家は隠す収納が基本てへぺろ

 

引き戸収納のメリット・デメリットも考えた上で決定(仮)しました。

 

 

 

 

 

 

トラコミュ家づくりを楽しもう!
トラコミュ新築一戸建て

トラコミュ50代を考え暮らす