子どもがいると、ついつい増えるキャラクターもの。
昔々ギャルを目指していたその昔。
ちょっと上の世代はキティちゃんブーム。
その名残で思わず娘氏にはサンリオ買っちゃうよね。
その娘氏。
母のミーハー気質は受け継がず。
超超超合理主義で。
いや、本質的に母も合理的なのが好きか。
機能性重視。
お洋服も文房具も欲しがらない
流行りに興味もない
サンリオも欲しくないヒト。
保育園時代、プールのためだけにたくさん買っていた
サンリオタオルの寿命を全うすべく
家族全員でサンリオタオルを使い倒すこと半年
コロナ到来で出番激減、その間に子どもは大きくなってしまった。
この度、サンリオタオルは卒業してよし!のレベルになりました
タオル新調の儀
ホテルのルームメイクのプロに習った
ホテル仕様のタオル畳みでございます。
夫がたまに洗濯を畳みをしてくれていると
向きがガチャガチャになる…が、やる気が大事なので我慢。
袋に入って届いた時は
厚みがこの1/2くらいで、
ボリュームリッチはいずこへ?
と思ったのだけれども
新しい繊維製品の匂いが苦手な娘氏のために
洗ってみるとフカフカに
写真一番上、洗いたてのホカホカ状態のタオルです。
洗濯物はドラム式で干さない我が家。
お洋服の多少の縮みは想定内。
シワになりやすいものは避けて買わないがマイルール。
このボリューム感は、
ドラム式で乾燥させてるからじゃない?と思えなくもないけど。
ドラム式のおうちにはピッタリといえた
しばらく統一感ムシ・カラフル・ガチャガチャした洗面所だったけれど
まだまだ使えゆえに勿体なくて捨てられなかったサンリオタオルを使い切ったことにも満足。
洗濯を1日2回することが多いので
家族3人
フェイスタオル5枚 (私と娘氏)
バスタオル2枚 (夫のみ使う)
充分足りる。
洗濯都市伝説?
関東から関西へやってきたお友達によると
関西で洗濯すると、
関東と比べて白い衣類やタオルはクロズミが起こるらしい。
ほんまやろか。だれか教えて。