やっとまともなキノコが、、 | エコ的きのこ栽培のススメ!ゼロエミ式簡単キノコ栽培教室

エコ的きのこ栽培のススメ!ゼロエミ式簡単キノコ栽培教室

ローコスト、ローエネルギー、ローテクニックでできるキノコ栽培を試してみませんか?


やっとまともなキノコが発生。

と言ってもほんの少し。

葛の葉だけではちと栄養が足りないか、、

エコ的きのこ栽培のススメ!ゼロエミ式簡単キノコ栽培教室


こちらはまさしくクズきのこ。

芽ばかり出てもどうもなりませぬ、、

大きく育ってくださいな、、

エコ的きのこ栽培のススメ!ゼロエミ式簡単キノコ栽培教室


このくらいのパワー↓があれば、、

エコ的きのこ栽培のススメ!ゼロエミ式簡単キノコ栽培教室


これはクワガタ用に購入した菌糸ブロック。

ヒラタケですね、この感じは。

風呂場に置いて、キノコ発生さして

しばらくしてから使う予定。

フスマを使っているのでしょうか?

金かけている培地はやはりキノコがよくでます。。

一斉に発生してきました。

エコ的きのこ栽培のススメ!ゼロエミ式簡単キノコ栽培教室

同じように

葛培地もコーヒー培地も豆培地からもキノコがでてきました。

ちょうどよい環境に風呂場がなったようです。

しかし、彼らの温湿度計はたいしたものですね。


キノコゼロエミ式がどれかに役立ちそうと思いましたらクリックお願いします。
      ↓           ↓           ↓
 にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ  にほんブログ村 環境ブログ ゴミ・リサイクルへ  にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
 
 にほんブログ村 環境ブログへ  ば    詳しくは→キノコCiaoJapan http://www.ciaojapan.org/ キノコ
      ↑             ↑
   (ためになるブログがいっぱい) → 人気ブログランキングへ