とりまモンキーミーティング申し込みしました
モンキーとヨンフォア
積んでく余裕なかったらヨンフォアで自走予定です
補強板ない早矢仕かな
HM300で下固定
耳あり
下2本固定
セル付き
バッテリー飛び出してる
C65みたいなマフラー
C102
昨日のモンキーはこれ系の直流ジェネレーターを使ったはず
耳無し吊りマフラー
ピノキオ
二つ星
鋳物無し
1961年に見える
レッグは6点留め
下2本固定
やっと見つけたけど程度悪い
C105
1961年の後期
1つ星
耳マフラー
鋳物無しかな
僕のと同じ1961年で3回じゃなく4回仕様変更してそう
なんと後期です
委託したとこに出してたパーツが後期の初期だった時代ですかね
チビ角となるとこの年式だとほぼ残ってない
スーパーモンキー
平成7年
文字欠け多い
これらのショートダウンマフラーが微妙にピース長さとかステーが違うのを調べてます
ハリケーン
企画、製造、販売と書いてある
ハリケーンもステーのとこに名前掘ってあるのと無いのがあります
南海とかABCとか他の販売店含めてどこもハリケーンみたいなマフラーを出してます
工業の規模からして企画して製造して販売してるとなるとここが委託先
もしくはここが微妙に変えたマフラーを製造して小売り業のとこに卸してたのかも
見分けつかないほどそっくりなマフラーでステーの下に補強板を当ててから溶接したり
ピース長さとかカット角度
取り付けた時のマフラーエンドの角度とか長さとか
今のヤフオクは元はspyだったのが多いのですが当時のspyはステップのとこに当たるので叩かないと組めなかった
今のは角度変えてるから当たらないけどステーが長い
よって横から見るとマフラーエンドが垂れ下がって見えてカッコ悪いのです
マフラーエンドが長くて水平でカッコ良かったのはspy初期のダックス/シャリー
これが見つからないのでモンキー125のヨシムラが欲しい
これもヨシムラと貼ってなければ安物と同じに見えるので安いのを買いたいですね
最近のspyでヨンフォアのマフラー作ったけど抜けなくて遅いのです
黒は塗装が悪くて割れます
耐熱塗ると元の塗料と反応します
バリバリに割れてきて最低です
買うならメッキにして
後から塗装が良いです