GPX125 54.5クランク 54ミリピストン | めがねのブログ

めがねのブログ

アイドルを応援する為のブログになります

趣味は車とバイク

アクセス増やしてアイドルを有名にします

よろしくお願い致します


次の検証はクランク


54.5


梱包は国内



モダン
GPX125


スプラインのガタは最近のはギリギリ大丈夫となった


焼き入れの話


コンロッドは途中まで焼いてある


大端部は焼いてないので回して走ってるとガタガタとなる


既に左右ガタはあるけど斜めにはならない

リトルカブはぐらぐらしてます


ベアリングも弱いけどコンロッドも弱いのかも





元のエンジンはW125G
 
アリエクで売ってる値段から比べてもとても安く販売してます

なのでモダンのパーツは大好きです

薄利多売で頑張ってくれてますからね

アジアパーツに耐久性まで求めてはならない

安く楽しみたい人が使えば良いのです







やはりC&Uでした

エンジンのベアリング全て交換してる人の画像もこのベアリングでした

このベアリングは長持ちします

交換の必要無し








モダン54


NYピストン?

これはW125Gとは書いてないけど違うとこのピストンでエンジンを組んでるだけだろう


このピストンは壊れないけど圧縮高いとリング張力が抜けて白煙吹きました

圧縮13以下でオイルクーラー必須


真夏の新潟までの長距離ツーリングで帰りにリング死にました


国産ピストンでも新潟まで往復すれば死ぬので特に弱いって話ではありません

赤ダックスで5年ほど使えました
からね