早矢仕 謎のキックペダル 秘密のキックペダル 流用 カワサキ ヤマハ | めがねのブログ

めがねのブログ

アイドルを応援する為のブログになります

趣味は車とバイク

アクセス増やしてアイドルを有名にします

よろしくお願い致します


リトルカブの折り畳みキックペダル

秘密にしてる人がいるので書けないけどあまり価値がない

スプラインが見えないタイプ

100円

くるぶしとかももにキック当たらないから好きです



早矢仕?
違うような



カワサキ
スナップリング2個

これもカワサキ
スナップリング1個



これもカワサキだけど曲がりが違う



上にスナップリング1個



本来スペクラの凹みに入るキックを使うけど短いし外に出るのはシャフトが曲がる


外に出過ぎないので54.5クランクでもキックしやすい

54.5クランクで圧縮14あるとこれ以外のキックだとしなります




ヨンフォア
中華
外に出過ぎる


何だ?
シャリーか?

塗装されてるけど
ザラのユニクロメッキとメッキしてないのがあります



右はモンキーRだったかも


早矢仕なのか?
シャリーだから早矢仕かも


これも

畳んでる時にスプラインが見えてるのは初期シャリーのはず

長いタイプ?

シャリーそっくり



これも早矢仕って書いてあったかな



これに似てる

2万出した人かわいそう


フリマで100円

出しても500円以上のは買わない


裏側


ロックボールあり
早矢仕ですね



前に出てから上向きにR
曲がりのRが大きいタイプ
ファンネルまで高さがある




曲がりが少ない
ヘックス付属
黒いキャップボルトのはず?



短い?


Rは似てるけどロックボール無し

初期シャリーのキックは同じ世代の他の車種のキックを流用してたらしいけど長いはず

女性向けに始動時は可変ガバナーで点火タイミング遅らせて
更にこのキックで踏みやすい角度と長さに改良したって説があります

どこかに女性向けのキックペダルって書いてあった




早矢仕と書いてある



ロックボール




スプライン見えないのはこれのはず

書いたら値段上がるからなぁ

何気に知らない人も多いかも



スプラインの真ん中にないとリトルカブも54.5クランクだからキックが真上に来るキックを使ってます

早矢仕、初期シャリーのは庭探せば出てくるので長さとRを比べます