歌舞伎町 ワイルドスピード ガチャガチャ ダッジチャージャー ウイリー マッドマックス | めがねのブログ

めがねのブログ

アイドルを応援する為のブログになります

趣味は車とバイク

アクセス増やしてアイドルを有名にします

よろしくお願い致します

なんと


ワイルドスピードのガチャガチャがありました!!


歌舞伎町
ゴジラロード

東宝シネマズのとこにゴジラがいて時間になるとゴジラのテーマが流れます

カラオケ館のとこにありました





ブライアン・オコナー(故ポール・ウォーカー)のスープラ



ヴィン・ディーゼル(ドミニク・トレット)のダッジチャージャー





スープラは特に好きじゃない




チャージャーのウイリーシーンが欲しい




500円もするから文無しで悩んだけど

4種類なら出る確率が高いので




ガチャガチャ!!




ポン!!



おお!!

ダッジチャージャー!!!!

もうクラッシュしてるwww





はめ込み




念願のダッジチャージャー出ました



しかも~






ウイリーキット!!




一発で出るとはラッキーでしたね~(*´∇`)ノ💞





最高です!!




このシーンを再現









歌舞伎町タワー前のオブジェのとこでやってます(笑)






からくりはこれ

バーでフロントを持ち上げてますね




ウイリー大好きになったのはドラッグレースから


RRC
富士

いや
Scatのゼロヨンでしたね



サカモトオート
ドラッグZ


LYにナイトロ

ナイトロもやったことあります


仙台で真っ直ぐ走れなかった


カーボーイゼロヨンでウイリーしたのは柿本Zのみかも

あとはワーゲンですね

ジャンピングジャックさんが優勝


トップフューエルでさえウイリーはなかなかしません




ホイールスピンが大好きになったのは


マッドマックス

当時に映画館行きましたからね




無名だったジョージ・ミラーのヒット作


メル・ギブソンも無名でした


インパラの4ドア


ループとチャーリー
ジョニー・ハート
ババ・ジャネット

マッド・ガッツそこをどけ!!

カンデリーニ
そいつを杭に寄せろ!!


僕の車人生は激走5000キロのコブラからスタート

バニシングポイントとかで感化され


マッハ75でスタントマン目指しました

ゼロヨンやドリフトにハマったのも映画の影響ですね


ドラッグスクーター始めて
運転不可能なパワーになった時のライダーはワイルドスピード初期のチャイナマフィアのバイクシーンのスタントマンの人です

スタントマンでもドラッグスクーターを全開にはできませんでしたね

運転さえできれば毎回優勝狙える速さでした

TOKYOドリフトの時の土屋圭市さんとはテレビで共演しました


ドリフトシーンのドライバーはヒーローしのいで撮影した時のD1ドライバーと聞いてますね

1人だけ映画のシーンに出てます



僕は桶川サーキットのエキスパートクラス5位が最高順位でした

ホームコースだったラリーキッズ伊那のイカ天に出れたら優勝狙えたかも

100キロほどで進入して
連ドリとか5台くらいで楽勝でしたからね

この大会では仲間のハチロク軍団が当たってボコボコ



今は車のレースがとても少ないけどターボかスーパーチャージャーをやりたいです

ブースト2.1キロで恐ろしいほど速かったです