ダックス 輸出 謎のスイッチ 完結編 | めがねのブログ

めがねのブログ

アイドルを応援する為のブログになります

趣味は車とバイク

アクセス増やしてアイドルを有名にします

よろしくお願い致します



謎のスイッチ
続報



キルスイッチじゃないかと予想




パーツリスト


配線図



こちらはウインカーありました
ディマースイッチ
ホーンスイッチもある



2段階キー
国内と同じ





エンジンストップスイッチと書いてある



キルスイッチとハイビームランプは海外仕様は必須みたい


ニュートラルスイッチありますね



やはりキルスイッチで確定しました

ダックスやモンキーはレバーホルダーが組めないのは乗ってる人なら常識

レバーをカットして集中スイッチにしてます

くるくる内部に配線入ってるのでキルスイッチの配線が入らなかった

なのでライトケースかライトステーに設置したと思います


あとはどこの国の仕様なのかですね




フランスは丸テールランプやヨーロピアンウインカー、ナンバーベースに特徴あるので北米の可能性あります

自分のはどちらもベロフレームなのでエクスポート仕様としての初期型輸出仕様があるのか分からないとUSDMやりにくいです