中華バギーエンジン 107ccでした | めがねのブログ

めがねのブログ

アイドルを応援する為のブログになります

趣味は車とバイク

アクセス増やしてアイドルを有名にします

よろしくお願い致します


ピストン大きい

やはり49ccじゃない




測定しなくても見て分かりますが




52.4パイですね

中華とバレないように52パイってうったりしてます




ストローク



49.8ミリ

ピストンは上まで来てないから引けばいつも書いてる数値

中華バギーはいわゆる違法登録

あのジープみたいのも107ccありました

当時のはシリンダーに107とありましたが日本で売れないので刻印を無くしたのです


バギーは49ccまでであり
4輪はそれを越えたら登録できない


この裏技については過去の記事にかいてあります

3000ccオーバーまで
最高速規制についても法律は改正されています


違法な裏技については書きません


乗るならちゃんとした法規に則った登録をしましょう


これでカムチェーン、更に次のエンジンのロンクラ、ポンプ、強化遠心クラッチを買わないで済みます


なので次のエンジンはエンジン込みで予算1000円くらいで107ccを組めてしまう

皆さんがヤフオクで安くエンジン組もうとするパーツは大半が中華の流用なのです

今後それなりに暴露しますので楽しみにしててください





スキッシュありますね


無いのがZHです


ハイコンプのH


バルブは当然23


21だけど20かと





太ロッカー



ダブルスプリング



これが

ZLヘッドですね


ローコンプのLです



そしてこのヘッドの決定的違いについては明日朝に書きます