モンキー シャリー ジャズ 12ボルトヘッド ハイカム ポート加工 | めがねのブログ

めがねのブログ

アイドルを応援する為のブログになります

趣味は車とバイク

アクセス増やしてアイドルを有名にします

よろしくお願い致します

ヘッドについて


レギュラーヘッドは高いので安いヘッドでいかに速くするかを模索します




シルバーさんが組んでいたヘッド

もとは宇宙人👽さんがシャリーの3速遠心88cc

6ボルトCDIエンジンに載せていたヘッドになります

6ボルトCDIはカムのベアリング位置が違うのでハイカムが見当たらない


そこで庭にあったジャズの6ボルトCDIヘッドを使いました


ゴミへだからバルブも燃焼室も小さい

K4/U4バルブ









レギュラーヘッドは25x22

6ボルトは23x20ですからかなりバルブが小さい


ポートは本気ポートじゃなくテーパーポートにしました

遠心だと大きなポートは失速します



排気も適度に拡大

ガイドも残してあります




ハイカム

デイトナのハイカムで


細カム


デイトナのシングルのバルブスプリング



導風口がやたら大きい


プラグ側に抜けて冷却します



HONDA内製E23

昔なら確実に捨ててましたが
今の時代ではキャブ仕様のエンジンさえレアだし

何とかして使うしかなくなってきました


シルバーさんがシャリーに組んでいるハイカムはキタコのニュースタンダードカム


ベアリング無しもあるのですが
ベアリングカムのヘッドは武川のRステージみたいに入門用に成り下がりました


ニュースタンダードカムのカムリフトとかを見ないと分からないですが

リミッターカットカム程度のパワーしか無かったので峠の登りで全く走らなかったです



ステップアップとして細カムから


太カムにバージョンアップが可能です

ロッカーアームは当然交換しないと焼き付いてしまいます



びっくりなのがオーバーラップにて
たったのこれしかバルブが開かないのに既に当たりそう


なのにワシが組んだゴミへ、ハイカムエンジンは14000オーバー

凄い速いのです

パーツが6ボルトよりもかなり軽いから

ガイドカットしてレギュラーヘッドよりも大きなポートにして

排気もがっつり抜いたからじゃないかと

排気が抜ければ勝手に吸えるエンジンになります

カムリフト4.5くらいのを入れて
バルブスプリングはアウターのみでは回らないと感じて庭にあったノーマルの6ボルトCDIヘッドのインナースプリングを追加したのです

セット荷重は6ボルトのキタコの強化スプリングに近くしました

まだ点火タイミングとか何もやってないのに速かったのだから

ゴミへは新たな可能性を秘めていると感じます