ダックス 自作ワイドホイール モンキー ローダウン アウターボード | めがねのブログ

めがねのブログ

アイドルを応援する為のブログになります

趣味は車とバイク

アクセス増やしてアイドルを有名にします

よろしくお願い致します

ホイール加工




ウエストイーグル

500円


モンキーホイールくり貫き


ケーヨーデイツーの4980円のジグソー使いました






ダックスのホイール買うと高いのでモンキーホイール

かなり太いの作れます




左右74ミリあります


黒いのはGクラフト


2万くらいしたかも


細いからすぐに飽きてしまう






フェンダーギリギリなくらいに太いです







完成



ホワイトダックス






キャンディゴールドで塗装

メッキパネル


中華メッキハブ




こちらは純正パネルをメッキ








ナットとカラーでオフセット


特注アダプター


フェニックスのアウターボード





純正ホイールの時は穴を開けて13ミリ頭のステンレスボルトをドラム側から入れます


まだ持ってるから塗装落としてど初期ダックスに使いたい

しかしアウターボードがなかなか買えませんね

左のみ4Jリムにすれば7ミリオフセットスプロケで組めますがセンター出さないと右に寄ります



モトラ4J    

フラットハブ

内径違うのでハブのとこ逃がして穴を楕円に加工します



蛇腹カラーにギリギリ


カブトフェンダーを叩いたり削ったりします

4.15Jだとリムもカット

シャリーカブトの場合はステーを加工しないと入りません