こんにちは(・∀・)ノ


朝から雨模様の日曜日です。


気圧のせいか頭いてぇ〜(´Д` )


でも、楽しいことがあれば乗り切れます。


一昨日の夜からボランティアスタッフとして参戦しているラーメンイベント。


4週連続でお手伝いです!


今日は『大つけ麺博〜日本ラーメン大百科〜』です。


時間のある方は冷やかしに来てくださいね😊


さて、話は遡って先日のスポーツの日のこと。


夕食いただきにやって来たのは本中山の『4代目松屋食堂』さんです。



今回のお目当てはこちら。



下の方、最近始めた数量限定の定食メニュー『トンテキ定食』です。


基本ワンオペで切り盛りするご主人。


ラーメンを作りながら定食もこなすのは容易なことではないと思います。


でも、開業当初から『いつかは定食も』と言っていましたからね。


先ずは自分の大好きなトンテキからということなのでしょう。


お店に入って券売機で食券を購入。


少し時間がかかります、ということでしたが、思ったほど待たずに提供されました。


こちらです。どん!



ワンプレートでの提供です。


トンテキ、ライス、キャベツの千切り、ポテトサラダ、がのっていて、碗ものはミニラーメンです。


トンテキの上にはガーリックチップ。



千葉県多古町産の銘柄豚である『元気豚』をたっぷり200g使用したトンテキです。


先ずはお肉をパクリ。


脂と肉の割合のバランスの良い方ロース肉です。


肉も美味いけど特筆すべきは脂の甘さ。


味付けは肉本来の美味しさを邪魔しないちょうどよさ。


ご飯がススム!


付け合わせのキャベツの千切りとポテトサラダ。


オーソドックスだけどコレが正解。


味噌汁代わりにミニサイズの塩らぁめんなところが松さんらしい。


あくまでも軸足は麺なんだとアピールか??


ワンプレートなのでご飯が食べづらいのが、ワタシにとってはちょっと残念だけど、オペレーション上の都合とのこと。


大人のお子さまランチ的な楽しみ方ができる人の勝ちです。


ご飯大盛にしたけど、ペロリ。


久しぶりにゆっくりお話できて楽しかったです。


美味しかった〜😊


ごちそうさまでした。