こんにちは(・∀・)ノ

2016年の夏から始めた歩き遍路旅も5年目。

毎年計画通りにはいかず、挫折と予定変更の繰り返しですが、なんとか伊予国も終盤です。

今年はコロナの影響でGWの歩き遍路旅は諦め、9月もどうしようか迷いましたが、既にワタシの人生と切り離せないものになってしまいました。

普段から感染予防に努めていますが、現地の人から受け入れられなかったらどうしよう、ということも頭をよぎりました。

でも悩んだ末、今年も戻って来ました。

よろしくお願いします。


ということで、木曜日から夏休みを取って松山へ。

フライトが朝便から夜便に振り替えになって時間があったので出発前に床屋さんへ。


年に一度の五厘刈りです。

ホントは剃ってしまいたいんですけどね。

誰かワタシの髪の毛いりませんか?(´Д` )


松山入りしてホテルにチェックイン。

午後8時、お腹ペコペコです。

昨年も2回お邪魔した長崎ちゃんぽんのお店『びいどろ』さんに行ってみましたが、すでに閉まってました。

毎年、その土地のものを食べに居酒屋さんに行きますが、今年はお店で飲むのは自粛。

結局、ホテル近くのセブンイレブンさんへ。

愛媛らしいものが食べたいなぁ〜と物色しましたが、これしかありませんでした。


愛媛農家15万人の知恵、いただきます!

これだけじゃ足りないので、みんなが絶賛するこちらを。


中華蕎麦とみ田監修の『豚ラーメン』です。

レンチンするだけで食べれるコンビニラーメン。。。

正直、そんなに期待はしてませんでした。


具とスープと麺がセパレートされておらず、温めて蓋を開ければそのまま食べられるタイプなんですね。

チャーシュー、モヤシ、アブラニンニク玉がのっています。


先ずは麺をひと啜り。

あら、ワシワシ麺のクオリティが想像の遥か上です!

とみ田さんで食べたことがないので『お店と遜色ない』とか『とみ田クオリティー』とか嘘っぽいことは書けませんが、十分満足できました。

まさか愛媛で千葉のラーメン屋さん監修のラーメン食べることになるとは思っていませんでしたが(ノД`)

翌日のことを考慮し、ラーメン食べてハイボールとレモンサワー飲んで、とっとと寝ました。

そんな、歩き遍路旅前夜のお話でした。