こんにちは(・∀・)ノ

昨日に引き続きグズついた空模様です。

せめて天気くらい良くなきゃ気分も上がりませんよね。

湿度が高いとウイルスが生きられないなんて当初は聞いてましたが、世界中の季節や気候の異なる地域で大流行してるということは、この先季節が変わってもあまり関係なさそう。

マイナス思考に陥ってしまいます。

せめて美味しいものでも食べて、明るい気持ちになりたいものです。


昨日は在宅勤務の日でした。

毎日電車に乗ってる時間だけでも3時間。

しかも感染者がどんどん増えている東京との往来です。

日々ビクビクしながら通勤しているので、電車に乗る回数が減るのはありがたいことです。

出歩かないので運動不足になってしまうのが悩みどころですけど。

動かなくても何故かお腹は空くものです。

お昼にラーメンでも拵えて食べようと冷蔵庫の中を物色。

この休日に仕込んだスープや醤油タレ、チャーシューに野菜などが出てきました。


モヤシとキャベツがあるならアレですね。

タンメン!

鶏油と胡麻油でモヤシとキャベツを炒めて熱々のスープを注ぎ、醤油タレで味付け。

丼でゆでた麺と合わせて『醤油タンメン』の出来上がりです。どん!


ナルトと糸唐辛子を彩りに添えて。


先ずは麺をひと啜り。

旨味たっぷりのスープに野菜の甘味が移って美味しい~(´Д`)

魂麺さんの自家製麺はタンメンにもマッチします。

シャキッと炒められた野菜と麺を同時に口の中に送り込みます。

中華そばとはまた違った美味しさですね。ンマイ❗

汗だくになりながら汁完。

自宅でこの味が楽しめる幸せ。

家族にもありものでお昼を作ってあげました。

妻には『ミニラーメン』。


娘には『チャーシュー丼』。


ナルトがのるだけで丼の中が楽しくなります。

彩りって大事ですね。

ごちそうさまでした。