こんにちは(・∀・)ノ

今日もいい天気でした~(о´∀`о)

カラッとして過ごしやすく、不思議と食欲が湧いてきますね。

秋と食欲の相関関係ってなんなんでしょう。

さて、そんな食欲を満たしてくれるラーメンを食べに今日も出掛けましたよ。

仕事を終えて蔵前駅からトコトコ千束一丁目まで。

お邪魔したのは『麺屋 紅』さんです。


日曜日に提供していた限定のスープを平日の常連客のために10食残しているという情報を得てやって来たんですが、昼に全部出ちゃったんですって!

まあ、運が良ければ食べられるくらいに思っていたのでそんなに凹んでないですけど(TДT)

むしろ限定の呪縛から解き放たれて、未食のレギュラーが食べられます。

いくつかいただいてないものがありますが、今回選んだのは『トマトラーメン』です。

こちらです。どん!


ちょっとお洒落な形の丼です( 〃▽〃)

トッピングは鶏肉、ネギ、三つ葉。

スープには完熟トマトがいっぱい泳いでいます。


店名の『紅』はこのトマトの色からつけたということですから、正に看板メニューなわけです。

イタリア料理人のバックグラウンドを持つご主人が作るトマトのラーメンです。

今までもイタリアンテイストな限定をいただいていますからね。

期待は裏切らないでしょう。

先ずは麺をひと啜り~した瞬間、口中に旨味が広がります。

今までいただいて来た限定の数々を軽く凌駕する美味しさ!ンマイ❗

ベースの地鶏スープの凄さは以前から知っていますが、そこにトマトソースの旨味が乗っかってものすごいことになってます。

濃厚なトマトソースのようなクドさはなく、旨味のキレイなところを集めて凝縮したような、そんな印象を持ちました。

イタリアンのパスタみたいな印象を持つ方も多いと思いますが、ベースのスープがしっかりしているのでちゃんとラーメンなんですよね~。

食べたらわかりますよ!

トッピングの鶏肉は少し歯応えがあって旨味濃厚。

ビールが飲みたくなっちゃいます。

脇目もふらずに汁完しました。

大盛でもよかった~( ;∀;)

幸せってこんなところに転がってるんだな~( 〃▽〃)

ごちそうさまでした。