こんにちは(・∀・)ノ

すっかり日が短くなり、仕事を終えて帰る頃には外は真っ暗。

冬がそこまで来ていると思うと寂しい気持ちになります。

年をとって代謝が悪くなり、寒さに耐えられなくなっちゃいました。

せめて一時でも身体を温めるために今日もラーメン食べに行きますよ(о´∀`о)

今日お邪魔したのは千束一丁目の『麺屋 紅』さんです。


久しぶりの訪問です。

月限定がギリギリまで食べれるので他所を優先しちゃうんですよね~。反省。

今日のお目当てはこちら。


『キノコとチーズの豆乳らーめん』です。

昨日もキノコ、今日もキノコです( 〃▽〃)

紅さんの豆乳モノ、美味しいんですよね~。

こちらです。どん!


想像を裏切らないビジュアルです。

トッピングはチャーシュー、メンマ、ネギ、三つ葉。


麺を引きずり出してずるりとひと啜り。

多加水の太麺が豆乳とチーズのスープがしっかり纏って、口の中は優しい美味しさで溢れます。

スープにキノコの旨味が溶け込んで、複雑な美味しさを生み出していますね。

キノコとチーズ、キノコと豆乳、キノコと豚肉。

どれもとても良い組み合わせですよね。

使われているキノコは椎茸、ぶなしめじ、舞茸、榎茸でしょうか。

単体よりも数種類重なることで旨味が何倍にも膨れ上がります。旨い!

イタリア料理のバックグラウンドを持つご主人が作るラーメンはその性格を反映します。

ちゃんとラーメンの範疇に収まっていますが、中には『これはラーメンじゃない』なんて言う人もいるらしい。

そう思うなら、王道のラーメンだけ食べればいいのに、チーズって書いてあるもの注文しといてケチつけちゃいけませんよ。狭量~( ̄^ ̄)

大事なのは、美味しいこと。

あとは注文したら自己責任。

文句言うやつは外食するな!って言わせてもらいましょう。

ケチがついたので、来月はこのラーメンから豆乳とチーズを抜いて、塩ダレを醤油ダレに変えて提供されるそうです。

それ、キノコラーメンですよね( ̄▽ ̄;)

紅さんの地鶏スープでキノコラーメン作ったら、さぞ美味しいでしょうな~。

今から楽しみです。

ごちそうさまでした。