タイトルのまんまなのですが、源九郎稲荷神社に参拝した翌日、それから翌々日とYouTubeをアップしたり、ブログを書いてアップしたりしていました。


源九郎稲荷さんに関してはそこまで下調べもしておらず、先入観なしに参拝したかったので、行って起きたことを前回のブログではそのまま書きました。




そして本日、YouTubeの細かい編集などしていた時になぜか源九郎稲荷神社の文字が頭に浮かんでくるのです。


そう、主張してくるんです。


参拝に初めて訪れた日のように、スマホで検索した時もやたらと「源九郎稲荷神社!源九郎稲荷神社!」って、主張してきたんです。


今日もなぜか脳内に主張してくるので、なるほど!と思ってまだアップしていなかったYouTubeの動画をアップしました。





それからさらに源九郎稲荷さんのことを何かブログに書きたいなぁと思ったら…


突然、鈴の音が鳴ったんですよ。


源九郎稲荷さんの拝殿の鈴か、それとも授与所で買ってきた神楽鈴のような音が鳴ったんです。





耳にそのままハッキリと聞こえて、脳内でダイレクトに鳴ってるので。


自分としては、ん???

ですよね。


家には誰もいない、音楽もかけていない、ペット達(デグー 2匹)は安らかにお昼寝してる。


もう一つの神棚がある部屋に神楽鈴は置いてあるのですが、寝かせてあるので倒れるわけもないし、鳴るはずもない。


音の出どころがそこじゃないことぐらいは自分でも理解できます。目の前というか、自分の頭や耳の中で鳴っていたので。


そこでようやく理解が追い付きました。


ぼくが本日、「何か、源九郎稲荷さんのことを書きたいなぁ」とぼやいていたので、わざわざネタをこうしてくれたわけですよ。


その瞬間、あ!源九郎稲荷神社の御眷属さんがわざわざ来てくれたんだなぁと。


あの初めて会った日も車の運転中に御眷属さんが現れましたからね。


(詳しくは前回の記事をどうぞ)


やはり、あそこの御祭神のお稲荷さんはもちろん神格も高く、そこにいる眷属も霊力が強いんですよね。


これも言葉ではうまく説明できませんが、感覚的にそのことがわかるというか。


こうやってブログを書かせてもらってるのは、源九郎稲荷さんにもっと参拝者が増えたら嬉しいってことで、きっと書かされてるんですよね。





ぼく自身も広めてあげたいなぁと思ったし、本人たち(神様や眷属)はもっとそう思ってるはず。


足繁く感謝の気持ちを持って何度も参拝に来てくれる人がいたらそりゃ喜びます。


神様でも人でもそれは同じでしょうね。


ということで2回にわたって源九郎稲荷神社のことを書かせていただきました。


まさか、2回ともほとんどが御眷属さんの主張によるものとは…面白いですね。