中国地方の暮らしの案内人
メガマウス・芋子です


🍠🦈



本日も
【宮島シーサイドホテル】特集ぅ~
神的送迎のおかげで行けた!!
包ヶ浦自然公園からの博奕尾コース
後編の、巻
とってもお得なプランはコチラから 👇
なんと〚選べるスイーツ〛付きで
8,000円引き
〚地域観光支援割クーポン〛が1人当たり2,000円分付きで
コチラは5,000円引き
それでは、どうぞ御覧下さいませぇ~
昨日の続き・・・
包ヶ浦自然公園➡︎博奕尾➡︎紅葉谷公園コース
ん?
いきなりどうしちゃったんカシラぁw?
謎のうずくまり…
うわ
なんだよー
靴紐を結んでるだけでしたw
こういった案内板が頼りもんね
山では、とても大事
たまに、あってほしい分岐処にない時があるんよねw
(宮島でなく別所にてです)
弥山に行ける道の分岐がありました
が、、
ワタ、シ、行く、メザスは
バクチぉお
ミセン、違う
博奕尾に行く途中には
よいしょよいしょに絶景スポットが
おいしい空気を吸いながらの絶景は
FREEEぃいいい
ゼロ円もじゃああ
(
E
)
木が崩れ、倒れとーるな
デンじゃあ~スポットも
よいしょよいしょにあるので
行かれる方はお気をつけて
はい。
つきましたぁあ~~
博奕尾でっす
是非
写真を拡大して見て下さいませ
看板周辺は、こんな感じ
(昔からかもしれませんが)今現在では
人が横並びで、3〜4人通れるかくらいの道幅しかありません
博奕尾を過ぎ、紅葉谷公園に向かう途中の道です
1番の難所w💦💦💦
とにかく進みにい💦
片足が、スッポっとはまってしまう
細めの幅が続く続く続く・・・
ここを抜ければ、あとはok ok ok グーグル
(
3
)
道なりに進めば、紅葉谷公園です🍀👍🍁
あとは、前回の記事をご参考にしてくださいませ
今回はココで案内を終わるとする
ばーーい
はい 今日は、ここまででございます🌸
最後まで、読んでいただき
ありがとうございます m(_ _)m
また明日、18時から20時頃にUPいたしますので
明日、メガマウス・芋子のお部屋で会いましょう
訪問よろしくお願いします m(__)m
あと… 宜しければで良いので💦
フォロー・いいねをいただけると嬉しいです
とてつもなく喜びますw
皆様のいいね・フォローが、すごくすごく
励みになりますエネルギーになります
いつも本当に、ありがとうございます m(_ _)m
そして、これからもよろしくお願いいたします m(_ _)m
アメバに登録されておられない方も、
どうか定期的なご訪問をよろしくお願いいたします
m(_ _)m
少しでも多くの方々が、
【メガマウス・芋子のお部屋ブログ】を
楽しんでいただけるよう
これからもブログを書いていきますね
よろしくお願いします (>
<)
UP後、たびたび、変更、付け加え等をしております💦
(上記の更新時間が度々変更しています💦)
お伝えした時間で、1回でしっかりお伝え出来ず、
申し訳ございません💦 m(__)m