中国地方の暮らしの案内人音譜

メガマウス・芋子です音譜

波波波 🍠🦈DASH!波波波

 

 

 

 

本日も!! 

【宮島】特集キラキラ

緊急事態宣言下の宮島をご紹介

 

今回は、もちろんゼロ課金!【博奕尾】登山偏流れ星 ニコニコ上差し

 

 

【博奕尾】の場所はコチラからも確認出来ます✿(グーグルMAP)

 

 

それでは、どうぞ御覧下さいませぇ~イエローハーツ  パーニコニコ

 

 

ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり

 

 

今回は、紅葉谷公園から移動し、連れの願望!!

【博奕尾(ばくちお)】

に行ってきましたキラキラ 上差し爆笑

 

 

地図はこちらを参考に星 ニコ👆

 

 

説明はこちらを参照下さいませ星 ほっこり👆

 

 

 

 

【もみじ谷橋】キラキラ

 

 

 

 

【もみじ谷橋】を渡っていると見える滝と川キラキラ

 

橋を渡った後・・・

右の方に行けば👉ロープウエー乗り場

左の方に行けば👉【博奕尾】(包ヶ浦)方面

 

まずは、左に向かい、【包ヶ浦自然歩道入口】を目指しますビックリマーク おいでニヤリ

 

 

 

 

 

最初の約3分は、綺麗な道でしたアセアセ

 

が、しかしです!

直ぐに THE 山道 こんにちは! デ、アリマスッDASH! ゲラゲラ

 

地図のある看板(写真一枚目)から5分くらいでしょうか・・・

この様な、もれなく靴がきちゃなくなる(:汚れる)道がありました汗 笑い泣き

 

土や小枝で、踏んだ感触が、よろしくない感じですが汗

コレもアトラクションと思えば楽しいですwDASH!DASH! 笑い泣き

 

 

そうだ!!

 

先にお伝えしておきます!

 

今回のコースですが・・・

山道に慣れていない方は、お控え下さいアセアセ お願いえーん

 

 

(短足のワタクシの足で)片道約30分程のコースですが、

この先にご紹介する道が険しいので💦残念ながら、オススメ出来ないですタラー えーん

 

 

既に、この地点でやな予感が致しますでしょwアセアセ 滝汗

 

 

 

はいビックリマーク

きたぁああー!!!!!!

 

短足泣かせの“スライダーウッド君”あせるあせるあせる

 

 

山登りしよると、ちょいちょいこういった木見るわ~アセアセ 

 

 

短足であることがバレるけぇえやめてもんねあせる グーむっ

 

 

 

ちょいとジブリ感音譜

 

山登りすると、もれなくジブリっぽさに触れる事ができるけんラブラブ

 

スキヨ恋の矢 グッド!ラブ

 

 

 

THE 山 (弥山)キラキラ

 

 

 

この階段を登ると・・・

 

 

 

細くて厳しい道がお待ちかね~アセアセ 笑い泣き

 

堀に足を入れて通るには細いしタラー

サイドの土なる部分を両足を使って(堀をまたぐ様にして)歩くには幅広じゃったりでタラー

とにかく進みにくぅううう~い道でしたwwアセアセ 笑い泣き

 

連れ:「今回、最大の難所でしたねwアセアセ グッニヤリ

 

 

「通れるかぁあああああ―!!

とまー、大文句を言いながら通りましたwあせる 滝汗

 

昔の人(武士、兵士)は、スゴイっすわDASH!DASH!

 

 

昔と今とでは、道の感じも違うのだろうけれど・・・

(もっと厳しかったかもじゃけど・・・)

 

この様な道を、鎧を着て、武器を持ち、山を上り下り

そして、戦うのですから尊敬に値します!! 

 

拍手ッキラキラキラキラにやり拍手

 

 

身を持って体験できたことに感謝ですキラキラ 

あがとうグリーンハート お願い爆笑お願い爆笑

 

 

 

 

 

この様に、ひたすら【包ヶ浦自然公園】方向を目指しますと・・・

 

 

 

 

この看板とキラキラ

 

 

この看板がありますキラキラ

 

 

看板:「説明書きと言っておくれ!」

 

 

はい!!

ココが【博奕尾(ばくちお)】ですキラキラ グラサンハート上差し

 

といっても、看板くらいしかないのですがねwアセアセ 笑い泣き

 

 

ココは、毛利軍の古戦場跡なのですよビックリマーク 照れ上差し

 

詳しい説明は!

看板写真を選択➡拡大してご覧下さいませねグリーンハーツ グッウインク

 

 

 

とても眺めが良いとのことなんですが・・・ (サーチサーチあせる

 

(笑)

 

この辺りからの眺めは・・・

こんな感じですよwwwアセアセ

 

生い茂る君ですよwwwアセアセ

 

 

はてぇ・・・ (もやもやもやもや?

 

九枚目【THE 山 (弥山)】写真は・・・

博奕尾に行くまでの写真だが・・・

コノのことかなwwタラー 

 

 

ん~ハテナじゃが・・・

 

 

 

 

 

 

厳しめ登山なるアクチビティが出来て!!

良かったグリーンハーツ良かったグリーンハーツ 照れ

 

 

 

写真の様にwあせる(下山時) 滝汗

どんくさい私が無事帰れるくらいの登山でしたが・・・

 

再度お伝えいたしますビックリマーク

 

山道に慣れていない方は、お控え下さいアセアセ お願いえーん

 

 

 

 

 

さてさてルンルン

 

秋からも山登りにオススメな商品!!

 

ワタクシもよく使用するキラキラ

防虫効果のある服を一部ご紹介致しますね音譜 パーニコニコ

 

 

 

 

女性用の青、愛用中ぅ~音譜 OKチュー

着心地抜群ザマスよピンク薔薇 グッド!ニヤリ

 

今回の投稿写真で着ているのは、コチラの商品もんねwグリーンハート グッニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

是非、お得な時にグリーンハーツ 爆笑上差し

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

はいハート 今日は、ここまででございます🌸

最後まで、読んでいただき

ありがとうございますぽってりフラワー m(_ _)m

 

また明日、18時から20時頃にUPいたしますので音譜

明日、メガマウス・芋子のお部屋で会いましょう乙女のトキメキ グッド!ピエロ

訪問よろしくお願いします音符 m(__)m

 

あと…あせる 宜しければで良いので💦

フォロー・いいねをいただけると嬉しいですハート ラブ

とてつもなく喜びますw乙女のトキメキ

 

皆様のいいね・フォローが、すごく!!すごく!!

励みになります乙女のトキメキエネルギーになります乙女のトキメキ

 

いつも本当に、ありがとうございますキラキラ m(_ _)m

そして、これからもよろしくお願いいたします流れ星 m(_ _)m

 

アメバに登録されておられない方も、

どうか定期的なご訪問をよろしくお願いいたしますぽってりフラワー

 m(_ _)m

 

少しでも多くの方々が、

【メガマウス・芋子のお部屋ブログ】を

楽しんでいただけるようクローバー

これからもブログを書いていきますね乙女のトキメキ グッド!ウシシ

 

よろしくお願いします流れ星  (>お願い<)あせるあせる

 

 

フォローしてね

 

 

UP後、たびたび、変更、付け加え等をしております💦

(上記の更新時間が度々変更しています💦) 

お伝えした時間で、1回でしっかりお伝え出来ず、

申し訳ございません💦 m(__)m