☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ダウ平均:10620.16 -162.79 
NASDAQ:2346.85 -47.51 
S&P500:1135.68 -21.76

人気ブログランキングへ


【米国金融株】
バンク・オブ・アメリカ(BAC) 16.34 - 0.53 ▼3.14%
ジェー・ピー・モルガン(JPM) 39.89 - 0.92 ▼2.25%
シティグループ(C) 3.98 - 0.11 ▼2.69%
ゴールドマン・サックス(GS) 143.23 - 1.42 ▼0.98%
モルガンスタンレー(MS) 27.08 - 0.54 ▼1.96%
E*TRADE(ETFC) 1.57 - 0.03 ▼1.87%
AIG(AIG) 39.72 - 0.93 ▼2.29%
アメリカンエクスプレス(AXP) 40.64 - 2.17 ▼5.07%


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


<シカゴ日経平均先物>
シカゴ日経平均先物6月限(ドル建て) 終値 10320 (‐130)
シカゴ日経平均先物6月限(円建て) 終値 10300 (‐150)

人気ブログランキングへ


10社、差し引き320万株の買い越しとの観測/外資系注文状況


【日本株 ADR 1$=92.593】
三菱UFJ (8306)   4.90 ▼1.01%(-0.05) 円換算 ¥453

三井住友FG (8316) 3.00 0.00%(0.00) 円換算 ¥2777

みずほFG (8411)  3.73 △5.97%(+0.21) 円換算 ¥172 
野村HD (8604)    6.49 △0.78%(+0.05) 円換算 ¥600

人気ブログランキングへ


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

≪本日の東京市場≫

 本日の東京市場は欧米株安や為替の円高など外部環境の悪化を受け、続落する展開
となりそうだ。


 日経平均のPERは企業の増益予想を受け約1年3ヶ月ぶりに20倍割れとなるなど押し
目買いの環境は整いつつある。しかし、ユーロ圏の財政問題など外部環境が好転しな
いため、短期筋に売り崩されやすい。本日終値で*************************

をクリアできなければ調整が長期化する可能性もあろう。


 為替市場ではユーロ相場が主導権を握る相場がまだ続きそうだ。ギリシャなど欧州
の重債務国が財政再建策を打ち出しているが、その実現可能性を疑問視する見方が根
強い。本日の東京市場でも、上値の重い展開が予想される


ドル円の予想レンジ91.**-92.**円。



***については会員レポートにてご確認下さい!! 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

一目・雲下限 10625
100MA 10615
前日高値 10560
CME高値(ドル建) 10550
OP権利行使価格 10500
5MA 10480
26週移動平均 10461
イブニング高値 10460
前日終値 10450
5月限SQ値 10435
CME高値(円建) 10395
前日安値 10380
イブニング終値 10380
200MA 10343
イブニング安値 10340
25MA-2σ 10336
CME清算値(ドル建)10320
CME清算値(円建) 10300
10250 OP権利行使価格
10230 SGXイブニング終値
10225 一目・基準線(週足)
10200 5/7安値
10155 CME安値(ドル建)
10140 CME安値(円建)
10108 24ヶ月移動平均
10099 2月限SQ値
10080 2/26安値(マド上限)
10060 2/16高値(マド下限)
10032 25MA-3σ
10000 OP権利行使価格




¥¥参考になりましたらブログランキング をポッチと押してやって下さいm(_ _ )m¥¥ 


にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


デイトレードはメガバンクだけで問題無し!!

無駄に銘柄を見つめるのはやめませんかはてなマーク


ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


◆◆メガバンクトレーダー流 株式相場の見方◆◆-メガバンクトレーダー

アップアップアップアップアップアップアップアップアップ

メガバンクトレーダーへのお申し込みはコチラから !!

メガバンク以外の銘柄診断 も大募集中です音譜


人気ブログランキングへ

日経平均  10462.51 (-158.04)
日経平均先物6月限 10450 (-190)


東証1部騰落数は値上がり441銘柄に対して値下がり1133銘柄、
変わらずが102銘柄。東証1部売買代金は1兆8230億円。


本日の日経平均は昨日の米国株安に加え、ユーロ安が嫌気され輸出関連株に売りが先行し、
一時10,400円を割り込む場面も見られたが、後場に入ると昼のバスケット買いが買い優勢だった
ことから、前場売っていた投資家のショートカバー主導で10,551円まで急上昇。


しかし、引けにかけてはユーロが急落した影響で10,462円と結局寄り値近辺で引けた。
5月限日経平均オプションSQ(特別清算指数)10,435円41銭を上回ってはいるものの、
イブニングではあっさり同水準を割り込んでおり、来週の相場に不安を残す。


ただ、200日移動平均線(10,348円)が強力なサポートラインであることには間違いなく、
ここから下値も限定的では。上値は一目均衡表の雲の下限や75日移動平均線を上抜けるかに注目。


個別では、みずほFGが事前の報道通り8000億円の増資を発表。
金融株にはアク抜け感が期待できそう。



¥¥参考になりましたらブログランキング をポッチと押してやって下さいm(_ _ )m¥¥
にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

デイトレードはメガバンクだけで問題無し!!

無駄に銘柄を見つめるのはやめませんかはてなマーク


ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


◆◆メガバンクトレーダー流 株式相場の見方◆◆-メガバンクトレーダー

アップアップアップアップアップアップアップアップアップ

人気ブログランキングへ

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ダウ平均:10782.95 -113.96 
NASDAQ:2394.36 -30.66 
S&P500:1157.44 -14.23

人気ブログランキングへ


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


<シカゴ日経平均先物>
シカゴ日経平均先物6月限(ドル建て) 終値 10495 (‐145)
シカゴ日経平均先物6月限(円建て) 終値 10480 (‐160)

人気ブログランキングへ


10社、差し引き620万株の売り越しとの観測/外資系注文状況


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

≪本日の東京市場≫

 本日の東京市場はNY株の下落や為替の円高を受けて反落の展開となる見通し。

本日はオプションSQ算出日であり、国内決算発表のピークを迎える注目の日柄。

相場の転換点とするためにもザラバ中にSQ値を上回っておきたいところである。


 日中の値動きは*********************を意識した展開か。10,*00円割れ
では押し目を拾う国内機関投資家の存在もあり、***での底堅さを確認出来れば週
明け以降の相場にも期待が持てよう。


 為替市場では本日もユーロを筆頭とした欧州通貨中心の推移が予想される。ユーロ
は再度、短期的な下向き圧力が増しており相場の不安を煽り立てそうだ。


ドル円の予想レンジ92.**-93.**円。



***については会員レポートにてご確認下さい!! 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

一目・転換線(週足) 10795
一目・基準線 10795
09年8/31高値(09年高値)10770
OP権利行使価格 10750
13週移動平均 10742
5/6高値(マド下限) 10740
一目・転換線 10710
25MA-σ 10684
CME高値(ドル建) 10680
5/6安値(マド上限) 10670
イブニング高値 10670
前日高値(マド下限) 10650
前日終値 10640
75MA 10635
一目・雲下限 10625
100MA 10611
CME高値(円建) 10590
イブニング終値 10550
前日安値(マド上限) 10540
イブニング安値 10530
5/12高値 10510
SGXイブニング終値 10510
OP権利行使価格 10500
CME清算値(ドル建) 10495
CME清算値(円建) 10480
10476 5MA
10468 26週移動平均
10460 CME安値(ドル建)
10450 CME安値(円建)
10387 25MA-2σ
10337 200MA
10250 OP権利行使価格
10225 一目・基準線(週足)
10200 5/7安値




¥¥参考になりましたらブログランキング をポッチと押してやって下さいm(_ _ )m¥¥


にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


デイトレードはメガバンクだけで問題無し!!

無駄に銘柄を見つめるのはやめませんかはてなマーク


ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


◆◆メガバンクトレーダー流 株式相場の見方◆◆-メガバンクトレーダー

アップアップアップアップアップアップアップアップアップ

メガバンクトレーダーへのお申し込みはコチラから !!

メガバンク以外の銘柄診断 も大募集中です音譜


人気ブログランキングへ