日経平均 10620.55 (+226.52)
日経平均先物6月限 10640 (+270)
東証1部騰落数は値上がり1242銘柄に対して値下がり343銘柄、
変わらずが88銘柄。東証1部売買代金は1兆5942億円。
本日の日経平均は欧米市場の反発を好感する形で大幅上昇で寄り付くも、
前場はCMEドル建て高値10,580円に上値を抑えられる展開に。
ただ、後場に入ると状況が一変。
お昼休憩中にに行われたバスケット取引が大規模だったことから思惑的な買いが入り、
75日移動平均手前まで上昇した。
日経平均(10,620円)はNYダウ(10,896ドル)との乖離も大きくなっており、反発力の鈍さが
指摘されているが、度々指摘している通り、今週でSQ通過・45日ルールに伴う売り圧力が終わる
ことから来週の上昇に期待したい。
また、個別では明日みずほFGが決算で増資について何かしらの発表を行うと考えられており、
金融株にはアク抜け感が期待できそう。
日経平均は本日上値を抑えられた75日移動平均線を上抜けるかに注目。
![]()
参考になりましたらブログランキング
をポッチと押してやって下さいm(_ _ )m![]()
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓












デイトレードはメガバンクだけで問題無し
無駄に銘柄を見つめるのはやめませんか























推奨実績はコチラよりご確認いただけます