昨日に続いて
今回はコンセントの金額を比較しました。
スイッチと同じように
必要な種類と数をまとめて、
表を作って金額を計算しました。
結果は、
コンセント数は
計48個でした。
価格は、
アドバンスシリーズ
¥71,230
コスモシリーズ
¥52,860
でした。
差額¥18,370
目立たない部分をコスモに変えても
差額が¥5,000くらいだったので、
今回は潔く、全てアドバンスにしました。
ちなみに、その時は、全部だと
差額¥8,400だったので、
今回きっちり数えて出したら、
高くなりました。
2階も含めて、数も増えたし種類も分けたので
当たり前か。。
このあたりは、最終的な金額を見て、
目立たないところはコスモでいくか、
全てアドバンスにするか、決定したいと思います。
それより、値段を調べていて
急遽変更したことが1点!
どこぞやで見かけて、便利!と思って
採用予定だったこれ。
充電用のUSBポートに
ソケットなしで直接充電器を刺して充電できるんですが、
お値段、
通常の2口コンセントなら、
1個¥350
のところ、
1個¥5,860!
ちょっと高すぎません?
採用予定の5か所で、
¥27,550の差額。
それなら別に2口コンセントでいいかなー。
ソケットなんて余って転がってるし、
取り合いになったりしないしー。
と、考え直して
USBポートは2ヵ所に変更しました。
なんでもかんでも、
『これいいな♡』で採用すると大変なことになりますね。
危なかった~(汗)
ちゃんと値段は確認しましょう(←自分が)