昨日書いたんですが、
コンセントをアドバンスにするのと、
コスモにするの、
どのくらい価格が違うのか?!
どうしても気になって、
定価で、ざっくり計算してみました。
とりあえず、一番多い2口コンセントのみ。
こういう組み合わせの、
1連プレート+ダブルコンセントのタイプ。
TVやLANの配線で大きなプレートをつける所は
目につかない場所なので、コスモでいいや。
プレートの値段は、
アドバンス ¥320
コスモ ¥110
ダブルコンセントは、
アドバンス ¥350
コスモ ¥260
これを合計すると、
アドバンス ¥670
コスモ ¥370
我が家の2口コンセントは、28個ありました。
全てアドバンスにした場合 ¥18,760
気にならないところをコスモに変えると ¥13,060
でした!
差額¥5,700!
正直、え、そんなもんなの?
って思ってしまいました。
あ、我が家は2階の子供部屋は計算に入れてないので、
家1軒まるまるだと、もっと差額が出るのかもですね。
あくまで定価なので、掛け率が違えば、
実際にかかる費用も変わってくると思います。
でも、差額何千円単位なら、気になっているところは
全部アドバンスにしてもいいかもな~。
ちなみに、
全てコスモの場合は¥10,360で、
差額¥8,400でした。
2~3割高くなるかんじです。
これは、2口コンセントのみなので、
他のコンセントもスイッチ類も全てアドバンスって
なると、結構な差額になるのかな?
まぁ、これを高いと思うかどうかは個人の価値観なので
人それぞれだと思いますが、
思ったより高くない。
というのが私の感想です。
余談ですが、
アドバンスのスイッチは
普通のスイッチか、タッチスイッチか、
で全然金額が違いました!
通常のスイッチ
タッチスイッチ
1台約¥9,500!
これは、高い!
10台で¥95,000ですよ!
調光はもっと高かったです。
私には使いこなせない気がするので
不採用です。
でも、LDKのリンクモデルは譲れないので、、
台数をなるべく抑えようと思います、、