国分寺の画廊で開かれた植物画作品展に行ってきました。

 

会場に入ればそこはまるでフラワーガーデン黄色い花コスモスあじさい

 

パンジーなどの草花、椿や藤などの木の花、レモンや梨などの果実や木の実、また今回のテーマつる性植物のクレマチスやゴーヤやフウセンカズラなどが迎えてくれました。

 

コロナの為に三年間作品展が開催できなかったただけあって、どれも力作揃いでした。

 

友人の出品作の中でお気に入りの絵をアップさせて頂きます。

 

これはハナミズキ(dogwood) ⤵⤵  

                        

 

花水木は、桜が散るのを待ってましたとばかりに咲き出す花。

 

空に向かって微笑んでいる天使みたいな花。

 

でも実は花ではない?花びらでもない?苞葉だとか。

 

花でも葉でもどっちでもいい、

 

こんなに嫋やかに優雅に、その白い羽根でひらひらと舞っている。一緒に飛ぼうよ、と誘っている。

 

これはヤグルマギク(cornflower) ⤵⤵

 

  

 

夏の盛りの花。

 

藍色、紫色、濃いピンク、淡いピンク。

 

細く細く描かれた花びらは、凛として夏の陽射しを跳ね返す。

 

ふっと吹いたらカラカラ回って涼しい風を送ってくれるかな?

 

これはツユクサ(dayflower) ⤵⤵

 

  

 

夏の終わりから秋にかけて咲く小さな花。

 

月草とも蛍草とも呼ばれている。

 

ふと手を伸ばし花に触れてみたくなる。

 

ごめんね、痛かった?

 

指先が真っ青に染まったよ。

 

こんなに可憐な花なのに、刀のように鋭い葉っぱ。

 

「くきくきと折れ曲がりけり蛍草」・・・松本たかしの句を思い出すベルベル