A'te@新橋 | 外資系秘書の食べたい時

外資系秘書の食べたい時

外資系秘書が普段なにを食べているか、つれづれに書いていきたいと思います。

[注:このブログは、メグの個人的な好みにより評価されており、いいお店を紹介する目的で書かれたものではありません。 単に個人的な備忘録ですので、あしからず]

今日は、特別気分で、
こちらのデザートを
試してみたい気分いっぱい。

パスタランチは、いつも2種類あり、
Aが900円、Bが千円なんですけど、
金に糸目はつけないぜ的な勢い。
(昨日が給料日でございました)

Aがシラスとアスパラとフレッシュトマト
Bがバラ肉と青梗菜のトマトソース
ときたら、

中華風のB!(なんのこっちゃ)
それと本日のデザート カッサータ 200円
アイスコーヒー 100円

どんどんオーダーしてしまいます。

セットには、
フォカッチャ
サラダ
スープ
の中から2つ!がついてくるのですが、
今日はデザートがあるので、
サラダとスープにしました。

まず、出てくるのが、サラダ
こちら、ドレッシングも選べるのですが、
シーザーサラダにしてみました。
クルトンも付いていて、
色んな野菜も入ってます。

次に温かい人参のポタージュ
これが濃厚で美味しいです。

パスタが来た途端、
「あー、やっちまった」と思う私。
ナポリタンの匂いがプーンとするざます。
子供の時はよく食べたけど、
オトナになってからは、あまり興味がない。
食べ始めてパンチがないので、
ホットオイルをお願いしました。
これがなかなか辛くてかなり、満足。
バラ肉もたっぷり
青梗菜も小さくカットしてあるので
気にならない。

食後にアイスコーヒー
写真とるのを忘れましたが、
待てど暮らせどカッサータちゃんが来ない。
(シクシク)

結局、忘れられていたようで、
時間なくてキャンセルしてもらいました。
あー、残念。
でも、お楽しみは、この次に。