もう一軒、揚州商人を見つけたので、
早速入ってみることに。
なにしろ、今日は、食欲がなくて
担々麺なら、食べれそうな気がして。
入り口が小さいですが、
奥に深い店です。
カウンターへ
と言われたのですが、
カウンターってどこ?
どうやら、奥の大テーブルみたいなのが
そうみたい。
うーん、厠の前です。
かなり、キッチュな。。。
ガサツな感じの中国人店員が
何人かいて、
騒がしく汚く、
まるで、ここだけ中国みたい。
担々麺と杏仁豆腐のセットを頼んだら
アプリを入れるとクーポン貰えるらしい。
なんと、餃子6個か杏仁豆腐が無料!
食欲ないので、餃子食べれないし、
杏仁豆腐にしてもらいました。
そういうわけで、
担々麺の単品 920円分だけのお支払い。
すぐに出てきました。
見かけは、そんなに変わらないのですが、
美味しくない!
麺がモチモチしてません。
しかも、やっぱり量が少ない。
あれ?もっちりしてない!
横浜の揚州商人でガッカリしたの
思い出しました。
てことは、
たまたま、もう一軒の新橋店で
美味しいの食べただけ?
しかも、2回目のサンラータン麺は、
量が少なすぎた。
中国人が作ってると適当な時ありますよね。
特にアルバイトだからなのかなー。
しばらく行かなくてもいいかも、です。