ちょっと蕎麦に火がついてます。
またまた、路地にみつけたお蕎麦屋さんに
フラリと入ってしまいました。
外観は、
街のフツーのお蕎麦屋さん
という感じなのですが、
入ると意外にモダンな
若者も呑みに来そうな雰囲気。
カウンター席とテーブル席があり、
落ち着けそう。
先日のお店もそうですが、
日本酒を色々揃えてますね。
天ぷら、刺身、蕎麦のセット 1000円や
肉丼、かき天ぷら、色々あります。
迷った挙句、セットで1番安い
天丼 せいろ 880円にしてみました。
蕎麦は温かいのと冷たいのから選べるのですが、
冷たい蕎麦に差が出ると思っている私は、
寒いけど、冷たい方を選びました。
天丼の具は、その日により違うようです。
番茶を飲みながら、待っていると、
と思わせる盛り。
しかし、蕎麦はコシがあって香りも良く、
なんとも連続で大当たり。
魚(アジかな?)
ナス
カボチャ
で御飯が少し硬めでぱらりとしてます。
蕎麦湯は、白くてトロリとしており、
蕎麦つゆから鰹節が香り立ち、美味。
このお値段で素晴らしいです。
周りを見回したら、
殆どが天丼とかけのセットでした。
温かい蕎麦も美味しそうですね。