遊喜@新橋 | 外資系秘書の食べたい時

外資系秘書の食べたい時

外資系秘書が普段なにを食べているか、つれづれに書いていきたいと思います。

[注:このブログは、メグの個人的な好みにより評価されており、いいお店を紹介する目的で書かれたものではありません。 単に個人的な備忘録ですので、あしからず]

外観は普通な感じなのですが、
入るとちょっとおしゃれ。
鎌倉にでもありそうなお蕎麦屋さんです。

お店で割いてるような
穴子天にもひかれたのですが、
1200円するので、
野菜天 もり 1000円にしてみました。

{89B298FF-0647-4FDA-8285-8B68CCA48120}
蕎麦は、少しだけ細めの
しっかりしたコシのあるお蕎麦で、
とても風味がいいです。
後で見たら、北海道産だとか。

天ぷらの完成度は高く、
天ぷら屋さん?
と思うくらい。

カボチャ
オクラ
ナス
エリンギ
は、どれも丁寧に揚げられています。

蕎麦湯は、
あまり白くもなく、
トロッとした感じはなかったのですが、
口に含むとトロンとして、
素晴らしい味わい。
鰹節の香りが素晴らしく、
沢山飲みたくなるほど。

久々に美味しい蕎麦屋さんを
見つけてしまいました。