ソローヤ美術館@Madrid | 外資系秘書の食べたい時

外資系秘書の食べたい時

外資系秘書が普段なにを食べているか、つれづれに書いていきたいと思います。

[注:このブログは、メグの個人的な好みにより評価されており、いいお店を紹介する目的で書かれたものではありません。 単に個人的な備忘録ですので、あしからず]

あの有名なプラド美術館には半日を費やし、
さて、次にどこに行こうかと思ったのが、ここ。

地下鉄の駅から遠くないはずなのに
迷います。

ちょっと大きめの家という感じなので
見逃してしまいます。
{7640C46B-2ABF-43EF-9094-6A8072FB9396:01}

庭が可愛いです。
{AD79E283-2162-484C-84E6-755CE6DC89C9:01}

タイルは、
こんな感じ。
{DD105EC1-CB0F-4A2C-BEC7-3E991E246F31:01}


中は
{47E54E1B-5B15-4426-825A-3A20B509EA5E:01}


{4A5D187E-74C4-41D3-AD97-65C86BE9C54A:01}

無造作に飾られていて、
いい感じですね。
{AE4781AD-51BC-4E9C-AF61-439C76801D72:01}


んー、
プラドで裸の男の子が遊んでる絵があって、
ちょっと、ゲイ?と思ったのですが、
可愛い女の子や赤ちゃんの絵もありました。

{BA19099D-FAE4-4A79-8EC9-9CC3226AB115:01}

{4B3AECA4-5AE9-4470-BD57-0DEDCCC9EDAA:01}

{B9D4B585-A55F-464E-84D2-0A2BBD4DB797:01}

オススメの美術館です。