しゃぶ通@銀座 | 外資系秘書の食べたい時

外資系秘書の食べたい時

外資系秘書が普段なにを食べているか、つれづれに書いていきたいと思います。

[注:このブログは、メグの個人的な好みにより評価されており、いいお店を紹介する目的で書かれたものではありません。 単に個人的な備忘録ですので、あしからず]

気にはなっていたものの、入ったことのなかったお店。

地下なので、ちょっと入りにくいんですよね。


入ってみたら、うーん、ちょっと居酒屋風。しゃぶしゃぶのお店っていう感じじゃない。

が、カウンターでも食べられるので、一人で来るにはいいかも?!

飾らないしゃぶしゃぶ屋ですね。


なにしろ、ランチが850円から!


850円でも、豚、豚バラ、銘柄鶏、鴨葱から2種類選べる。


初めてなので、基本のランチにすることに。

豚と鴨をお願いしました。


氷入りの水、

カウンターでも、一人用のしゃぶしゃぶ鍋がグツグツ煮られてます。


23種類くらいの調味料が入ったゴマダレに自分でする胡麻。

ポン酢

頼むと出てくる、辛味噌

焼き塩

ごま油


以上が調味料です。


さて、出てきたのは、数枚の鴨の薄切り肉に千切りのネギ、数枚のピンクで美味しそうな豚肉。


豆腐、人参、青梗菜、白菜、春雨


結構、ヘルシーな感じですね。


ご飯も結構、美味しい。それに白菜の漬物。


ボリュームもあるんですけど、追加でラーメンとか、ワンタンとか頼めるみたい。


食べ終わると、鍋の中のスープをすくって入れてくれます。

私は、ちょっとポン酢を入れて、ゴマダレ、辛味噌を入れて、担担麺風というか、酸辣湯風というか、美味しいスープを作っちゃいました。


ちょっとB級風では、ありますが、満足!