デルレイというと、まだ日本でも2店舗くらいしかなかったと思う、ちょっと珍しく、しかも高い~!ベルギーチョコレートでございます。
あの、ダイヤモンドを横からみたようなデザインのチョコレートというと、テレビなんかで見た人も多いんじゃないかな?
私も、ずーっと、『見てるだけー』って感じだったんですけど、先日、5個入りの箱をいただきました♪
開けてみたら、あのダイヤモンドの形のは、入ってなかった!
でも、次によく見る、手の形のは、入ってました。
でね、賞味期限が2日しかないのよ!
うーん、確かにフレッシュクリームを使ってるのかもしれないけど、これって、ちょっと短すぎ!
2日で5個食べたら、豚になるぞ~!
・・・食べてみました。
よくある、ベルギーのチョコの味。
あまり、感動なし。
そう、ベルギーのブルージュあたりにある、ふつーのチョコレート屋さんのチョコって、セミスイートって感じでちょっと堅め。トリュフチョコでさえ、ちょっとカチッとした感じがある。
とろけるっていうのとは、違うのよね。
どっちかというと、ミルキーなスイスチョコの方を愛してるワタクシ(スイスチョコが全部ミルキーっていうわけじゃないんですけど、ものすごくミルキーなチョコは、大抵、スイスのチョコだもんで・・・)
自分で買わなくてよかったわ。
こんな小さい箱でも、3000円超するんですからね。
自腹切ってたら、ちょっとカナシイかも。