海のエジプト展@横浜パシフィコ | 外資系秘書の食べたい時

外資系秘書の食べたい時

外資系秘書が普段なにを食べているか、つれづれに書いていきたいと思います。

[注:このブログは、メグの個人的な好みにより評価されており、いいお店を紹介する目的で書かれたものではありません。 単に個人的な備忘録ですので、あしからず]

このところ、ご招待が多いんですよー。これも、ご招待。

ペア券もらっったっていうのに、私って、一緒に行くのは、リサかママ。ううう・・・。


今回は、ママと一緒です。

で、その後、インターコンチのビュッフェに行く予定。


さて、エジプト展。

すごいです。

チケット買うのに45分待ちとか書いてある!

私たちは、招待券持ってるので、すんなり入れました。

ほっ、よかった。

行く人は、気をつけて事前にチケットゲットしましょうね。


しかし・・・入ってもすごい人!

しかも、展示品がすごい数!


圧巻は、5メートルの高さの王、王妃とあと誰だかの像なんだけど、それだけじゃなく、死ぬほど沢山のスフィンクスとか、金貨とかあります。

途中で、説明ビデオも沢山あるし、エジプトでつかわれていたと思われる香水の数々が実際に展示されていて、嗅ぐことができるのも楽しい。


見るのに2時間かけたけど、結局、全部見れないくらいでした!


見た後は、もちろん、お土産ですよね。

横浜のお土産もあるし、実際にエジプトから持ってきた物産も少々。

でも、一番は、フィギュア入りのガチャガチャ!

300円ですが、ここは、大人なので、大人買い・・・しそうになったのを押しとどめ、一個だけにしました。


王妃が入ってたよん!

本当はほしかったのって、エジプトのスノーマンなんですけど・・・。(爆)


確か入場料は、2300円だったと思うけど、その価値あると思います。