叶屋@銀座 | 外資系秘書の食べたい時

外資系秘書の食べたい時

外資系秘書が普段なにを食べているか、つれづれに書いていきたいと思います。

[注:このブログは、メグの個人的な好みにより評価されており、いいお店を紹介する目的で書かれたものではありません。 単に個人的な備忘録ですので、あしからず]

今日は、ダイエットを成就すべく、蕎麦!


。。。なので、久し振りに来ました。


やっぱり、色々食べられる週替わりのランチをお願いすることに。


今日の蕎麦は、

あまだれ木の子と油揚げのつけ蕎麦。


あまだれ木の子って、新潟の地木の子らしいです。

大きなナメコって感じ。少しずるずるしていて、でも、味はいいな。

他に葱とか豆腐とか入っていて、スープは、脂っこい感じあり。


いつもの蕎麦のスプラウトのサラダ、

おぼろ豆腐に葱と生姜、

そして、まぜご飯は、シメジの佃煮みたいなのが入ってます。


健康的!

が、蕎麦とご飯なので、意外とお腹にどっしりくる。


これで1050円也。


ちょっとデザートが食べたくなるけど、我慢、我慢。

今晩は、ビッグ・ディナーなんですよぉー。