高はし@コリドー街 | 外資系秘書の食べたい時

外資系秘書の食べたい時

外資系秘書が普段なにを食べているか、つれづれに書いていきたいと思います。

[注:このブログは、メグの個人的な好みにより評価されており、いいお店を紹介する目的で書かれたものではありません。 単に個人的な備忘録ですので、あしからず]

ものすごーく久し振りに行ってきました。

古~いビルの5階なので、わかりにくいけど、エレベーターが新しくなったので、ちょっと改装気分?

ま、お店自体は、変わってません。

古びた割烹料理屋ですが、板さんと奥様(かな?)が元気よくて、気分いいので明るい雰囲気です。

女性客も一杯。


基本的に惣菜、焼魚の定食と丼の三種類がほぼ日替わりであり、定食は、なんと、800円!丼物が1000円。

野菜たっぷりの定食で、自家製デザートもついているので、ものすごくCP良いと思います。

夜も(行ったことないけど、メニューから見るに)銀座とは、思えないほどの値段設定。


さて、ちょっと出遅れたので、銀だらが売り切れ。

そういうわけで、本日の惣菜のカキフライを選択。


オーダーが通ってから、一つ一つ作ってくれます。


キャベツの千切りにカキフライが4個、

キャベツ、若布、モヤシの入った味噌汁、

おぼろ豆腐、

白飯、

松前漬け風漬物、

コーヒーゼリー

以上でした。


ほっとする味。

カキフライも外はサクサク、中ジューシー。

ご飯は、特等というわけでもないのですが、漬物も手を抜いてないのが、好感もてます。

コーヒーゼリーもコーヒー、カフェオレ、ミルクの三段に作った手の込んだ物で、女性には、ウレシイです。

全体的に体にいいもの食べたな、って気分。

安いのが一番うれしい?!