今半のお弁当 | 外資系秘書の食べたい時

外資系秘書の食べたい時

外資系秘書が普段なにを食べているか、つれづれに書いていきたいと思います。

[注:このブログは、メグの個人的な好みにより評価されており、いいお店を紹介する目的で書かれたものではありません。 単に個人的な備忘録ですので、あしからず]

今日は、お弁当をオーダー。

今半といえば、すき焼きですよねー。なので、すき焼き弁当1575円!


2段重ねになってます。

バルサみたいな薄い木でできた器がちょっとリッチ。

梅干ご飯と漬物、塩昆布、金時豆の段と

すき焼きの段に分かれてるんですよね。


さすがにお肉がたっぷりで美味しい!

脂身からしても、和牛ですねー。

それに長ネギ、焼き豆腐、筍など入ってます。

卵は、温泉卵なので、肉を卵に浸けるという楽しみも味わえます。


ちょっと男性には、軽いかな?

ま、女性には、丁度いいですね。

素材も良いもの使ってます。


ただし、会社が払ってくれたので頼んだけど、自腹では、どうかなぁ。。。

多分、もっと安い物を頼むと思う・・・。(爆)