全日空ホテルだったのが、いつのまにか、インターコンチネンタル系列になってました!
昔、わりと側で働いていたので、元同僚でもある友達と待ち合わせて、このホテルにある、シャンパン・バーに行ってきました。
なんだか、普通だったらティーコーナーにでも使うような場所で、入ると、
おおおっ、と煌びやかなバーカウンターに驚かされるという感じ。
カウンターの側には、テーブル席が結構あって、禁煙席は、更に奥まった別コーナー。
くねくねとしているので、密会用とかデート用にもプライベートな空間がいいかもね。
が、今日は、女友達と乾杯!です。
なぜって、よくあるホテルのハッピーアワーだけでなく、女性だけお得なセットがあるから!
居心地のいい奥のソファー席で、まずは、シャンパンをお願いしました。
シャンパン、
ビール、
ワインなどが飲み放題で、
更に軽いスナック類が一皿ついてきて、一人2940円!
これは、お得ですよぉー。
しかも、空いてる!
驚いたのが、シャンパンを使ったカクテルが豊富なこと。
ミモザとかベリーニとか、パンチとか・・・。
迷います~。
でも、奥まったところにあると、なかなかグラスが空になっても気づいてもらえない。
おまけに吹き抜けになっているので、空調がちょっと・・・。
そこで、カウンター席に移動しました。
客層は、かなりインターナショナルでいい雰囲気です。
カウンターには、仕掛けがあり、下からライトに照らされて飲み物がキラキラ美しく
アーティスティックな照明みたい。
携帯なので、あまり画像がよくありませんが・・・。
バーテンさんとのおしゃべりも面白いですよ。
隣にアメリカ人が来て、
「なんで、イギリス訛りなんだ?」と聞かれたけど、その辺のバーなんかと違って、あまりヘンな客がいそうにないのがいいですね。
そうそう、おつまみ一皿の選択だけど、
フライドポテトとオニオンリング
2種のチーズディップとグリッシーニ
をお願いしました。(2人分)
グリッシーニは、ゴルゴンゾーラとマスカルポーネのチーズディップ付きだけど、軽い味で、それぞれのチーズ風味のフレッシュチーズソースって感じ。まぁ、こんなもんですかね?
ところが、フライドポテトとオニオンリングは、すごい量!バスケット入りで、まともな一皿です。
2人で食べてお腹一杯!
シャンパンは、確か一杯1600円くらいしたような気がするので、2杯飲めば、既に元がとれてるという感じ。
うーん、これは、使えそう。難は、ホテル自体の場所が陸の孤島だっていうところでしょうか?
でも、また行く予定ですー。