イートインもできる、おにぎりのファストフード?前から気になっていたけど、行ったことがなかったのは、
たとえば、今日のランチがオニギリ2個+豚汁で580円っていうこと。
580円は、安いんですけど、これだけでお腹が一杯になるかというと・・・。
お惣菜の数もあまりないみたいだし・・・。
でも、今日は、ダイエット!
ということで、行ってみました。
入ったら女性で一杯!混んでいて、とても座れそうにないので、ひとつひとつ握ってくれるらしいオニギリは、諦めて、お弁当にしました。これも550円!お値段は、女性向きですね。
中身も女性を意識して、9つのスロットに分かれてます。
それぞれにオニギリとお惣菜が入ってる。
オニギリは、
鮭その他のフリカケ風の一口オニギリ
カリカリ梅その他のフリカケ風
筍ご飯のオニギリ
海老天ぷらのせ海苔巻き
以上の丸い一口状の物。
お惣菜は、
蕗、筍の煮物
干瓢と人参、若布の胡麻汚し
出汁焼き卵
ポテトサラダ
鶏唐揚げ1ヶ
結論・・・あまり体に良くなさそう・・・。
ヘルスコンシャスだと思ったら、全然。
味付けは濃いし、化学調味料の味が強い。
普通にオニギリ(100円の塩にぎりから230円まで)を頼めば違ったのかなぁ?
それにしても、フリカケみたいなのを多用していて、がっかり。
玉子焼きは、多分・・・だけど、想像するに乾燥卵を使っているのでは?と思わせるようなものあり。
もしかして、また行くことがあれば、普通にオーダーしてみよう。でもなぁ、欲しいのは、一個230円のオニギリで、不味かったら、ちょっと悲しいかも。