銀座の神火 | 外資系秘書の食べたい時

外資系秘書の食べたい時

外資系秘書が普段なにを食べているか、つれづれに書いていきたいと思います。

[注:このブログは、メグの個人的な好みにより評価されており、いいお店を紹介する目的で書かれたものではありません。 単に個人的な備忘録ですので、あしからず]

本当に何年ぶりかで行ってみました。

で、あいも変わらず『とろステーキ重』をオーダー。


1260円なんですけれど、その価値以上。


まず、即席漬けが出てくるんだけど、今日のは、塩が多くてバツ。

ステーキ重は、とろの部分は、変わらず、赤身のヅケもあり。その上に今日は、シマアジのヅケもついてました。

斜めに切った胡瓜のみで、前のようにニンジンの飾り切りみたいなのは、なし。


でも、美味しかったです。

味噌汁は、アラがたっぷりだったし、デザートのトマトの砂糖水漬けも美味。


極めつけは、大将、めぐのこと、覚えていてくれたんですねぇ。久し振りですねとか言われて、うれしかったなぁ。