久し振りの桃山 | 外資系秘書の食べたい時

外資系秘書の食べたい時

外資系秘書が普段なにを食べているか、つれづれに書いていきたいと思います。

[注:このブログは、メグの個人的な好みにより評価されており、いいお店を紹介する目的で書かれたものではありません。 単に個人的な備忘録ですので、あしからず]

ランチは、結構、お得なんですよね。

エビフライにするか、ハンバーグにするかで迷いました~。で、結局、ハンバーグのランチ945円。


コーンポタージュは、クルトンをちゃんと作っているにも拘らず、私的には、ちょっと塩気が足りない感じ。ホテルだったら、もっと濃厚に仕上げるんでしょうね。まあ、街の洋食屋ですから、こんなもんかな。


缶のマッシュルームスライスをのせたハンバーグにフライドポテトとインゲン、スパゲティーが添えてあります。で、ライス付き。


なんだか、前と比べてちょっと味が変わったような・・・。


あと、ドリンクがついているんだけど、コーヒーをスタバで飲む予定だったので、断りました。

ライスも前より、グレードが落ちたような・・・気のせいか?!