某イタリアン再訪 | 外資系秘書の食べたい時

外資系秘書の食べたい時

外資系秘書が普段なにを食べているか、つれづれに書いていきたいと思います。

[注:このブログは、メグの個人的な好みにより評価されており、いいお店を紹介する目的で書かれたものではありません。 単に個人的な備忘録ですので、あしからず]

あまり書きたくないのですが、忘備録として・・・。


パスタは食べたことなかったので、行ってみました。


ディナーは、3000円からあるんだけど、ちょっとメニューにひかれてアラカルトに。


素焼き海老のサラダ。

ね、そそるでしょう?

おまけにここは、魚がお勧めと聞いていたので、迷わずオーダー。


予想していたのが、スカンピ料理みたいに殻付きで焼いた海老をのせたサラダ。

ところが、出てきたのは・・・。


確かに海老は、たっぷり。大きなのが10尾くらい。

でも、処理がなってないし、どうも冷凍みたいに塩がきつい。


サラダとしては、レーズン入りのベビーリーフとトマトで美味しいんだけど、海老・・・硬いし・・・。


パスタは、サーモンのナポリタン風。


やはり、サーモンに臭みが・・・サーモンっていうより、チリ産の鮭じゃないか?

ソース自体は、美味しいんですけどね。スパゲッティーニの量が少ないというか、ソースが多いというか・・・。


ちょっとがっかりしてしまいました。