鳥の唐揚げ | 外資系秘書の食べたい時

外資系秘書の食べたい時

外資系秘書が普段なにを食べているか、つれづれに書いていきたいと思います。

[注:このブログは、メグの個人的な好みにより評価されており、いいお店を紹介する目的で書かれたものではありません。 単に個人的な備忘録ですので、あしからず]

今日は黒鶏がなかったので、わりと淡白な『いわい鶏』のモモ肉で我慢。

- 一口大に切り、塩と黒コショウをふり、おろしにんにくと醤油を加えて揉んで一時間おく。

- オリーブオイルを熱し、上記の鶏に片栗粉をまぶして一分半揚げ、一度引き上げてから4分おく。更に一分くらい揚げる。

これって、沢山揚げておいて、残ったら、翌日、アサツキと共にフライパンで炒めても美味しいんですよ。あんかけにしてもいいし。

さて、今日は、これに納豆、大根と半熟卵の赤出汁、マカロニサラダでした。たまに家の唐揚げって食べたくなるのよね。