1日店員とリクエストライブ | MegMusic TAKE OFF

MegMusic TAKE OFF

鍵盤楽器奏者の齋藤めぐむが演奏情報や想いを綴ります

昨日はDozen Notesマンスリーライブ"cafe Note"の特別編という事で、いつもお世話になっている星港夜(シンガポールナイト)に午後から常駐し、お水を出したりご注文を受けたり…くらいしか店員らしい事はしていませんがびっくり

開店直後から沢山のお客様にお越し頂き、殆ど休む間もない嬉しい悲鳴となりました。
{A48E3874-B006-4170-81DB-55FC352855DE}

マスターとオカピさんにも大変お世話になりました。

今回は1曲200円で僕らのレパートリーメニューからリクエストを受けて演奏すると言う、人間jukebox(ジュークボックス)状態でのライブでした。
{1407678B-B269-4D1A-A98D-8AF1AD947430}

ジュークボックスって何?と言う方もいるかもしれませんが、今それに代わるものとしたらカラオケやクラウドミュージックサービスになるんでしょうか?

ちなみにこちらがジュークボックス。

{45797B68-1EBF-43A8-AAFA-597A1359A1A9}
お金を入れると好きな音楽が聴けると言うもので、昔の映画のホテルやバーなんかには映っていたりします。
中にはレコードが何枚か搭載できて、曲を選ぶとそれがガシャーンと動かされて再生される訳です。

今回はそれが生演奏でした。

{DF99C114-3C83-4737-8C74-DF5F7EE3EADE}

リクエストメニューオリジナル、ポップス、映画音楽やシャンソン、クラシックなど様々。
リクエストが多かった曲は最高で3回演奏しました(笑)

こうするとオリジナル、カバーともに人気の曲の傾向が分かりますね。

最後は楽器の練習に訪れていたヴァイオリ二スト、ドラマーの佐藤実治(ナオハル)くんを巻き込み爆笑
調律の今野さんのリクエスト、見上げてごらん夜の星をトリオで演奏させて頂きました。
{0477E180-8373-48E1-AE81-EFC440AE2DDA}
その場での無茶振りでしたが、流石はナオハルくん素晴らしいメロディとオブリガードを奏でてくれました!
突然だったけど、ありがとう!


{D99E81AC-0366-492C-BB6C-F263E04AEC55}

今回頂いたリクエストはのべ38曲。
平均1曲4分とすると。

4分×38曲=2.53333…時間

ホールワンマンコンサートをやった位のボリュームで僕らもマスターも終了後はへとへと笑い泣き
{10689037-CDD8-402D-BA49-DBDEFEE730BC}

夜は来れないけど日中ならと言うお客様も多いなと思ったり、最後の方は耐久レースの様に集中力勝負になってきましたが、Dozen Notesの2人の絆が深まった気がしますおねがい

ご参加頂いた皆さん本当にありがとうございました!

最後に間違い探しをお楽しみ下さい(笑)
{DCB9C3FF-8562-4AFE-8A74-EC467B05AB06}