

昨夜は結構遅かったのですが、それでも帰ってから一度講師演奏の練習をしてから寝ました

生徒の日頃のレッスン成果を披露してもらうこの発表会は年に1度ですが、小学生から社会人の方まで数人の先生方の生徒さんと合同で行いないます。
生徒は勿論緊張しているのすが、僕ら講師も袖で見守っている時はとても緊張しています

上手に弾けるかなぁ、トラブルはないかなぁと心配しつつも、演奏が終わって再び袖に戻ってくる時のあの安堵した顔はホントにこちらも嬉しくなりホッとします。
生徒の演奏が全て終了し、僕は他のもう一人の先生と二人でアンサンブルでの講師演奏

なんとか僕らの演奏も終了して最後に記念撮影


最後に生徒や親御さんに挨拶をして、さようなら~またレッスンでと話していると、一人の小学生の男の子の生徒が僕に何やら紙袋をくれました。いつも頂いてしまって、本当に恐縮です。中にはお菓子と一緒に青いプレゼントらしきものが

ありがたく頂戴して帰ってから中身を開けてみると、なんとこんなカワイイぬいぐるみが入っていました


あれ

そうコレはついこの前、彼のレッスンバッグについていた、鍵盤柄のマフラーをしたお洒落なカエルくんではないか

レッスンバッグについているのを僕が気付き『カワイイね』とは言ったのですが、お揃いの色違いカエルくんをもらえるとは!本当にありがとうございます


思わずエレクトーンにこしかけさせて写真撮っちゃいました(笑)
鍵盤柄のマフラーって所がポイントですね、これは

なんとも発表会も無事に終了して、嬉しいプレゼントを頂き嬉しい気持ちになりました

生徒の皆さん本当にお疲れ様でした
