楽しさもリスクも、まず知るところから始めませんか | 自分を知り、自分らしい生き方をアロマで見つける 嗅覚反応分析認定教室 MeetiA

昨日の実験記事にたくさんの方から反響をいただきびっくりです。

改めましてありがとうございます。

 

思いつきの行動で事前準備も考察も不足していたので

より正確なデータが欲しい方には不十分な内容かも知れませんが

少しでも参考になったなら嬉しいです。

 

物足りないからもっと自分で検証するわ!!

という方がいらっしゃったら

私ももっと色々知りたいので

ぜひともよろしくお願い致します。

 

 

 

 

私、こう見えて(?)アロマ講師の端くれなので

アロマを使って日常生活に彩りが加わるといいな

気分転換やリラックスの助けになればいいな

という思いがありますし

 

もう少し踏み込むなら、

体質改善や不調のケアの選択肢に

アロマがあることを知って貰えたらいいな

と常々思っています。

 

 

ただ、アロマは自然由来のものだけど

自然にある形そのままではないし

自然なもの=安全なもの ではないので

リスクを減らしつつメリットを得るために

使い方を工夫する必要があります。

 

安全や危険について考えること、伝えることは

アロマテラピーの楽しさを語ることと同じくらい大事で

セットで伝えるべき情報でもあります。

昨日の実験もそんな情報の一つです。

 

 

こういうことを書くと

アロマテラピーの楽しさを広げたいのか

リスクを伝えてビビらせたいのか、どっちやねん!

と思われそうですが(突然の関西弁・笑)
 

これは料理教室で言うところの、

包丁や火の危険性と正しい扱いを知ってこそ

美味しいものが作れたり、料理を楽しめるのと同じことです。

 

一般的にアロマテラピーは料理ほど身近ではなく

何が危ないことで、何が楽しいことなのか

前提を共有するところからのスタートになります。

 

精油の性質や正しい扱いを知ることは

アロマテラピーを楽しむための

最初のお約束みたいなものなんです。

 

 

 

ですので、もしアロマテラピーに興味があって

楽しそうな情報と危なそう、難しそうな情報に触れて

どうしたらいいか困っているなら

まずは怖がらずに、知るところから始めてください。

 

 

アロマ講師の端くれとして

「まず知りたい」という方をお手伝いする講座もご用意しております。

 

 

 

 

------------------------------------------------------

 

嗅覚反応分析士 認定講座実施店 MeetiA(ミーティア)

 

鹿児島の嗅覚反応分析士 認定トレーナー 由山(よしやま)みとです。

 

あなたの香りの好みから

あなたも知らないあなた自身を紐解いて

心地よいココロ・カラダ・あなたらしさの実現をお手伝いしています。

 

 

出張またはオンラインでセッションを行っています。

 

嗅覚反応分析のこと、自分自身のこと、

まず知りたい方は体験会へどうぞ。

 

 

7月以降のイベント案内一覧

オンラインIMチェックお試し会【7月分】

7月9日 オンラインイベント「Jeudi~木曜の楽しみ~」

7月16日&19日 嗅覚反応分析体験会inコルテーヌ様

 

 

 

自分でも嗅覚反応分析を使いたい、学びたい方は認定講座へ。

☆学びの入り口→「嗅覚反応分析士 入門講座」

☆自分でチェックできるようになる→「嗅覚反応分析士 基礎講座」

 

【募集中】

嗅覚反応分析士入門講座 オンライン開催【7月】

嗅覚反応分析士入門講座inコルテーヌ様【8月分】