【申込受付開始】7/1 科学の知恵でお掃除をもっとラクチン簡単に!入門掃除編について | 自分を知り、自分らしい生き方をアロマで見つける 嗅覚反応分析認定教室 MeetiA

昨日からお申込み受付を開始した

本橋裕恵先生のナチュラルクリーニング講座。

 

早速お申込み、お問合せを頂いております(*^^*)

 

今回は講座午前の部「入門掃除編」の内容について

もう少し詳しくご紹介致します。

 

IMG_20171029_065946627.jpg

 

 

そもそもナチュラルクリーニングって?

 

ナチュラルクリーニングとは、

台所に「食材」としておいてあっても不自然ではない「重曹」や「クエン酸」、

そして「アルコール」「せっけん」といった非合成系の素材を使用した

手肌にも、地球にも、主婦にもやさしい

安全で らくちんで 手抜きができるお掃除方法です!!

 

 

ナチュラルクリーニングと聞くと、

「化学物質アレルギーやアトピーなどで悩んでいる人が実践する方法」

「どのようにやれば良いのか分からない」

「合成洗剤ほど汚れがキレイに落ちない」

などのイメージをお持ちの方もいらっしゃるかも知れませんね。
 

 

ですが私 吉山がナチュラルクリーニングを続けているのは、

合成洗剤を使うのが嫌な訳でも、

健康上の理由からでもなく、

 

汚れが落ちて、

らくちんで、

手抜きができるから、です!(*´▽`*)

 

 

・トイレ用、お風呂用、台所用と何種類もの洗剤を買い揃える必要がない!

・5種類の洗剤でほぼ家中の掃除から洗濯まで使える!

・食用にもなる素材を安全な濃度で使うので、万が一子供やペットが触っても安心!

・汚れの性質に合わせた洗剤選びでごしごし擦らなくても汚れが落ちる!

・重曹やクエン酸の正しい使い方が分かるからちゃんとキレイになる!

・頑張らなくてもキレイになる→掃除の苦労が減る→キレイなお部屋のキープ率アップ!

・汚れを溜めない、育てないお掃除生活で年末の大掃除が要らない家になる!

 

などなど、私がぱっと思いつくだけでもこんなにメリットがありました。

 

そんな「簡単でらくちんなナチュクリお掃除方法」を学べるのが

本橋裕恵先生のナチュラルクリーニング講座「入門掃除編」です(*^^*)

 

IMG_20171029_065946861.jpg

 

 

ナチュラルクリーニング講座 入門掃除編について

 

重曹やクエン酸を使ったお掃除方法は

今ではネット、テレビ、雑誌などでも見かけるようになりましたが

中には「よく考えるとちょっとおかしい」情報があることに

皆さんはお気付きでしょうか?

 

 

例えば…

「粉末の重曹でカーペットの掃除ができる」

「粉末の重曹は消臭剤代わりになる」

「クエン酸の代わりにお酢が使える」

 

他にも、一般的な掃除道具の宣伝では

「〇〇水、万能洗剤など、全ての汚れに使える洗剤があれば他のものは不要」

「手肌を守りつつしっかり汚れを落とす」

「肌に優しい弱酸性の台所洗剤」などの宣伝文句にも

実は怪しいポイントがあります。。

 

 

「汚れにはどんな種類があるのか」

「汚れが落ちるとはどういうことなのか」

「汚れの性質と洗剤の性質」といった

お掃除に関する基本的な科学の知識があれば、

その情報や使い方は本当に正しいのか、

その商品はなくてはならないものなのか、

宣伝広告に惑わされることなく、自分で判断できるようになります。

 

 

科学の知識といっても、小~中学校理科で教わる範囲なので

「科学は苦手…」という方も大丈夫!


「汚れの種類」「洗剤の種類」から

実際に家の中の場所ごとにどのように掃除すれば良いのかまで

本橋先生の著書を見ながら詳しく学ぶことができます。

 

  

「ラクチンおそうじ虎の巻」(保存版、コンビニ版、ハンディ版、電子書籍どれでも可)

「ナチュラル洗剤そうじ術」(書籍、電子書籍どれでも可)

(クリックするとamazonの商品ページに飛びます)

 

※入門掃除編では先生の著書がテキスト代わりです。

どの本でも構いませんがいずれか1冊は必ずご用意ください。

※当日の会場では「ナチュラル洗剤そうじ術」を販売致します。

 

 

すぐにナチュクリ掃除ができる!便利なお土産セット付き

 

そして、こちらも毎回大好評!

受講された方にお家ですぐにナチュラルクリーニングが実践できる

「重曹」「クエン酸」「アルコール水」のお土産セットがついてきます。

 

 

粉末用ボトルはぱっと取り出して使いやすいサイズですし、

スプレーボトルは丈夫で作りもしっかりしていて重宝します。

中のアルコール水はハッカ油入りで香りも爽やかです♪(´▽`*)

 

テキスト代わりの先生の本とお土産セットがあれば

講座を聞いただけ~で終わらせることなく

すぐ家中のお掃除に取り掛かれますよ!

 

 

講座後に本橋先生を交えた懇親会も♪

 

講座の後(18時頃予定)に本橋先生を交えた懇親会を開催致します。

定員は10名程の予定です。(お申込み先着順)

 

「我が家はこういう状態なのですが…」

「やってみたけどうまく行かなかったんです…」

「〇〇のお話しってどう思いますか?」など

もっとじっくり先生とお話ししてみたい!という方は、

是非この機会にご参加下さいませ。

※懇親会については申込フォーム内に記載しております。

 

IMG_20171028_041028425.jpg

昨年の懇親会風景。

 

 

たった一日で一生使える掃除と洗濯の知識がぎゅっ!と学べて、

すぐに実践できるようなお土産やテキストまでついてくる、

とっても充実した内容の講座です。

 

ナチュラルクリーニングが初めての方、

現在実践中だけどちゃんと出来ているか確認したい方、

かつて挑戦して挫折してしまった方、

どなたでもお気軽にご参加頂けます。

 

下記内容をご確認の上、お申込みフォームよりお問い合わせ下さいませ。

皆様にお会い出来ますのを楽しみにしております(*^^*)

 

ナチュラルクリーニング講座@鹿児島

【日時】

2018年7月1日(日)
○午前の部「入門掃除編」 10時~12時30分
○午後の部「上級洗濯編」 13時30分~16時

※講座後に懇親会あり。

 

【会場】

鹿児島市内会議室(お申込み下さった方へご案内致します)
 

【定員】

午前・午後の部…ともに20名(※お子様の同伴はご遠慮下さい)

【申込フォーム&申込受付期間】

お申込みお問合せフォームはこちら

受付締め切りは6月26日(火)予定。 ※定員になり次第締め切ります。


【受講料】

新規・入門掃除編(本なし)…8,000円
新規・入門掃除編(本持参)…7,000円
再受講・入門掃除編(本持参&お土産セットなし)…5,000円
新規・上級洗濯編…8,000円
再受講・上級洗濯編(お土産セットなし)…5,000円

※入門掃除編と上級洗濯編の同時受講も可能です。
※上級洗濯編のみの新規受講はできません。

※昼食はご希望に応じて仕出し弁当(別途1,000円)を手配致します。
 会場会議室内の飲食可。施設内に喫茶店、売店あり。
 

【キャンセルポリシー】

お申込みの際に以下の内容にご同意頂くものとします。

・6月26日までのキャンセルは事務手数料1,000円と振込手数料を差し引いて返金。

・6月27日以降~29日までのキャンセルは振込金額の50%と振込手数料を差し引いて返金。

・6月30日~7月1日(前日~当日)のキャンセルは返金なし。

・いずれの場合も、ご紹介または代人など立てて頂ければ振込手数料のみ差し引いて返金。その場合、被紹介者様のお振込みを確認後に返金とする。

・キャンセルの申し出時点で振込みがお済みでない場合は所定の金額をご入金頂く。