お掃除を頑張ったら裏目に出た話~らくちんのナチュクリは主婦だけでなくお家にも優しい! | 自分を知り、自分らしい生き方をアロマで見つける 嗅覚反応分析認定教室 MeetiA

新居に越してきて以来、

ある意味最も慎重にお掃除している道具があります。

 

それがこちら。

 

 

温水便座さん。

 

 

前に住んでいたアパートにも新品が備え付けてあったのですが

キレイにしようと頑張れば頑張るほど汚れが落ちなくなるという

間違ったお掃除をしていた苦い記憶があります。。ゲッソリ

 

 

 

ナチュラルクリーニングを学ぶまで

掃除とはごしごし擦って汚れを落とすものだと思っていたので

温水便座のフタや座面などの汚れに気付いたら

トイレットペーパーにトイレ用洗剤をスプレーして

力いっぱい擦っていたのです。


 

それでも、徐々に何だか薄っすらと汚れが残るようになり

おかしいなとは思いながらも

これが経年劣化かなーと相手(モノ)のせいにして

より念入りに掃除するようになっていたある時、

 

本橋裕恵先生のFacebookの投稿で

 

ニコニコ「乾燥した紙で顔をごしごしこすったら痛いでしょう?

プラスチックでもそれは同じこと。

乾いたトイレットペーパーで擦ると、目に見えない傷がついてしまうので

きちんと湿らせてある使い捨てのトイレ用クリーニングペーパーや、

濡らして絞ったクロスなどで優しく拭きましょう」

 

というような内容を拝見しまして。

 

 

滝汗やってしまった……

と猛反省。。

 

キレイに大事にするつもりで、逆に虐めてしまっていたようですゲッソリ

 

力いっぱいごしごし擦るお掃除は、

する方(主婦)もされる方(お家)も良いことない!

という教訓になりました真顔

 

 

そんな訳で、新居のお掃除は

トイレに限らず台所のシンクや洗面台、浴槽からフローリングまで

なるべくソフトに行うように心掛けております。

 

汚れの性質に合った洗剤を見極めて

汚れを緩ませてから落とせば、ごしごし擦る必要はありません。

 

 

腕力不要のナチュラルクリーニング、

大掃除の前に予習したい方はこちらの本がおススメです♪

 

ナチュラルクリーニング講師 本橋裕恵先生の新刊♪

 

 

そして何より、力を入れないお掃除の最大のコツは、

力を入れなきゃ落とせないレベルに汚れが固まるまで溜めないこと!滝汗

 

来年の年末に大掃除不要の家を目指して、

我が家もぼちぼち頑張って参ります!