『友達なんだから、

 これぐらい、いいじゃん』

 

『こっちはお客さんなんだから、

 これぐらい、いいじゃん』、、、

 

 

「これぐらい」って?

 

人によって

キャパも、価値観も

置かれている状況も違う

 

当然、

「これぐらい」の程度も違ううさぎ

 

同じことでも、

気にならない人もいれば

嫌と感じる人もいる

タイミングだって大事

 

ときどき、

そこを無視して自分の都合

押し付けてくる人がいるけど、

だいたい

そういう人に限って

自分が「違う」ことをされたら

怒るじゃん真顔

 

また

自分が「されてもいい」からって

人に「していい」理由にはなりません

真顔真顔真顔

 

そこんとこを

間違えないようにしたいうさぎ

 

逆の

「これぐらい、やってくれたって

いいじゃん」もそうで

 

相手の時間や労力を奪うのに

無頓着な感じも嫌かなー


*

また、

同じ一人の人でも

時間が経って状況が変われば、

それに合わせて色々変容していく

のだから

今、相手はどんなかなーと

温度感や優先順位や

今の状況を観察して、

合うなら一緒にいて、

合わなそうなら少し距離をおく笑ニコ

 

無理に一緒にいてもお互い疲れるし

楽しめない

 

 

こうして考えてみると

人との関係って

植物の水やりみたいで🪴笑

 

相手の状況(何が必要そう、

いらなさそう)、を観察して

時に放置してみながら、

見守り、育てていく

 

 

そんな風でありたいなースター

 

お互いそうなら

きっと

一緒にいて居心地がいいはず💛

 



(ま、

自分からこれが嫌と伝えることも

大事だよな、と思うけど。

私、それが苦手だから、笑

がんばろう、笑)