【ラピタ?シェルター?】いろんな防災グッズセットを比較しまくってみた! | 「jenny's log」〜お買い物&ご飯記録〜

「jenny's log」〜お買い物&ご飯記録〜

お買い物やご飯の記録が多め。楽天スーパーセールとお買い物マラソンの常連。好きなお店は無印良品、成城石井、3COINS、KALDIなど。

今日は月曜断食の断食日だからお腹が空いてます。

でもお腹空いてると「頑張ってるな」って感がして悪くないです。

 

ところで食事をしない場合、食事に関する時間短縮にもなると言えばそうで、結果的に時間が生まれます。

 

そんなわけでその余った時間、今日は何をしていたかって言いますと・・・

防災グッズ(防災セット)の比較です真顔

 

見てください。

手作りの比較表(エクセルw)を作成しました。

 

 

これどうしてもやりたかったんですよねー。

 

防災グッズってちょっとずつ内容が違うけど、ぱっと見だと一体どこがどう違うのかわからないのです。

 

エクセルで黄色く塗られているのは、個人的にセットに入っていてほしいなと思った品です。

 

それがどんなものかというと、こんな感じ。

  • ラジオ
  • レスキューシート(アルミシート)
  • ウォーターバッグ
  • エアーマット
  • 目隠しポンチョ
  • 非常用トイレ


はい、そして比較表まで作ってどうだったのか?

 

ですが、多数の防災グッズを調べているうちに「ラピタ」というところのセットは品質も良くハズレがなさそうということに気づきました。

 

また「ラピタ」の他にも「シェルター」「ものすごい防災セット」というラインナップがあり、その3つでかなり悩むなと。

 

そこで3種類を詳しく調べた上でどれが良いのか考えてみると、こんな感じの結論に。

 

星内容的を重視するならラピタ

星お手頃価格ならシェルター

星キャリーケース型がよかったらものすごい防災セット

 

こんな結論に至った、それぞれのセットの具体的な特徴について↓にまとめました。
 

星ラピタ

【テレビCM放送中】防災セットラピタ プレミアム 1人用【w】防災グッズメーカーと防災士が監修した防水仕様の防災セット防災 ポーチ 一人用 防災キット 避難グッズ 避難用品 防寒 衛生 非常持出袋 非常食 保存食 LAPITA ラピタ【1〜3営業日で発送予定】

【テレビCM放送中】防災セットラピタ プレミアム 1人用【w】防災グッズメーカーと防災士が監修した防水仕様の防災セット

 

とりあえずこれを買ったら、私の欲しがってたグッズは全部入ってきます。

だから予算が許す場合はこれを買ったら後悔はなさそう。

 

ポイントはゲリラ豪雨や台風にも対応している点。

 

防水仕様のリュックになっていて雨でも安心です。

ヒートバッグや圧縮袋、シャンプーなど細かいグッズも豊富です。

バッグ容量は24リットル。

 

痒い所に手が届いている内容だなと思いました。

 

防災セットラピタ プレミアム 1人用が19,800円

 

 

 

防災セットラピタ プレミアム 2人用が29,800円

(1人あたり14,900円)

 

 

予算的に問題なければラピタを買っておいたら間違いなさそうと思わせてくれる安心感がありました。

 

星シェルター

防災セット SHELTER 1人用【new w】 防災士 監修の防災グッズ 地震 災害対策 防災用品 保存食・保存水 防災ラジオライト エアーマット 非常用トイレ 避難グッズ 自治体 テレビCM 女性 男性 ラピタ 中身 【1〜3営業日で発送予定】

防災セット SHELTER 1人用【new w】 防災士 監修の防災グッズ

 

ラピタと同じところが作っているセットで、これも上に挙げたグッズが入ってきます。

ラピタとシェルター、半額とまではいかないものの、結構差があります。

シェルターの方がお手頃。

 

この価格差は一体何か?というと、ヒートバッグなどの細々したグッズが入っていないこと。

そしてバッグそのものの価格差になるようです。

バッグが防水仕様になっているのって高いんですね。

 

ヒートバッグについては最優先で欲しいグッズかというと、そうでもないのかな〜と。

なので価格重視ならシェルターでも十分なのかなと思っています。

 

シェルターのポイントはリュックの容量が35リットルと大容量。

衣類など嵩張るものも入れられます。

 

入れすぎて重くなりすぎて緊急避難時に持ち運びが辛い、と言うことにならないようにだけ注意が必要そうですが、バランスの良い内容だと思いました。

 

防災セット SHELTER プレミアム 1人用が12,900円

 

 

 

防災セット SHELTER プレミアム 2人用が18,900円

(1人あたり9,450円)

 

 

シェルターのリュックは防水ではないものの、撥水にはなっているそうです。

 

ラピタよりもう少し手軽な価格で、でも基本的なグッズは欲しいという場合のちょうどいい選択肢がシェルターと言えそうです。

 

星ものすごい防災セット

ものすごい防災セット 1人用 【w】キャリータイプ 防災リュック 防災バッグ 保存食・保存水 エアーマット 防災グッズ 非常用持出袋 避難 5年 7年 おすすめ 災害対策 防災用品 テレビCM 中身 女性 男性 家族 キャリーバッグ 2人【1〜3営業日で発送予定】

ものすごい防災セット 1人用 【w】キャリータイプ 防災リュック

 

これは「ものすごい」と言うネーミングから自信を感じますよね。

 

このセットのポイントはリュックにもなるしキャリーにもなること。

それなりの重さになることを考えると、場合によってキャリーになるのは体力に不安がある人にとっては良いですね。

 

そして南京錠も付いてます!

もしも避難場所に行く、と考えた場合は確かに防犯面ってちょっと心配ですもんね。

 

内容的にはラピタ、シェルターと微妙に異なる部分があります。

 

ただ上に書いたような私の欲しいグッズは網羅してました。

こちらバッグ容量27リットル。

 

ものすごい防災セット プレミアム 1人用が19,980円

 

 

 

ものすごい防災セット プレミアム 2人用が26,800円

(1人あたり13,400円)

 

 

1人用はラピタとほぼ変わらない価格(なんなら少しだけ高い)けど、2人用以上になるとお得。

 

 

★追記★

2022年3月に改めて比較したところ、中身が少しずつ変わっていることがわかりました。

最新の中身の比較表を以下にまとめたので、よろしければ参考にしてみてください。

 

 

 

ちなみにTwitterからの拾い画ですが、こんなグッズをまとめとくといいよというリストはこんな感じ。

 


確かに今だったら消毒できるものあったら安心ですね。
 

マスクも多めに持っておきたい。

 

 

また防災グッズと一口に言っても、災害にはさまざまな種類があるのでテーマに沿ったセットも色々あります。

 

例えばヘルメットが欲しいと言う場合はこんな感じのセットも良さそうです。

 

星ヘルメット付き防災セット

 

 

 

このセットのポイントは「いかに素早く避難するか」と言うこと。

そのため容量も重すぎません。

 

あれもこれも、って集めてもいざって時の足かせになる可能性がある。

 

「素早く避難する」ことを第一にするときと「自宅でしばらく待機する」ことを想定するのだと選ぶものが全然違うなと気づくキッカケになりました。

 

ちょっと軽量化しすぎたのか、口コミでは品質面でマイナス評価つけてる人も結構いましたが、何を優先するかなのかなぁと。

 

 

それから地震に寄せた避難セット。

星地震対策30点避難セット

 

地震対策メインだからか、ラピタシリーズとはちょっと毛色が違います。

中身はシャンプー、アイマスク、ブルーシート、三角巾、ローソク、ガムテープなどなど細かいグッズがたくさん。

かなり細かい実用的なものが入っています。

 

またこれの中身のみ(バッグなし)、というセットがあってこれもありだな!と。

 

 

人によると思うんですが、家に使えそうなリュックがあれば中身だけでも良いですよね。

 

中身だけセットで探す場合は「中身」というキーワードを付け加えると良さそう。

 

 

他にも、例えばこうしたグッズを一つ買って、

 

 

プラスして3日分の食品ストックを購入する、とか。

 

 

水・食品は保存年数が5年か7年が多かったです。

 

そこにラジオをプラスするなどすると、かなり充実してきますね。

 

 

いろんなラジオがありますが、機能と見た目の両面で、これが好きだと思いました。

 

充電できるよ〜というものだとしたら、普段からメンテしておかないといけないですよね。

だから部屋に置いてあっても不自然じゃないものがいい・・・。

 

3つを合計すると1万円ちょっと。

こだわりがあったり、一部は既に持っているという場合は、組み合わせもありですね。

 

でも特に家にはまだ何もないし、安心のために置いておきたいという場合は、セットが良いと思いました。

 

 

ここから余談。

 

私が体験した災害だと、やはり「東日本大震災」です。

 

会社で地震が起こって、その時割と長い距離通勤していたものだから電車が止まって帰れなくなって。

 

同様に帰れなくなった人たちと共に会社に泊まりました。

 

夜はダンボール敷いて寝て、食事はコンビニで調達しました。

 

ライフラインは止まらなかったので、電気やトイレは困りませんでした。

 

防災グッズではないど、緊張とか不安で眠れない時に蒸気でアイマスクには助けられました。

 

 

震災直後、やはり不安でなかなか寝付けなくて。

まだ寒い時期だったこともあり目を温めると何故かすんなり眠れたので、よく使ってました。

 

こう言うのは防災グッズではないけど、あると役立つアイテムでした。

 

肝心のグッズを集めた後は、自分の心が落ち着くものを忍ばせておくのも良いかもしれません。