cocoro MILKY -3ページ目

cocoro MILKY

日々のひとりごと プラス たまに似顔絵やイラストなど♪


アメンバーのぱおタンにプレゼントをいただきました♪ありがとう!

このプレゼントのモチーフは、毎年11月の巷を沸かせるボジョレー・ヌーボーなんでしょうね。
お酒に疎い私は、どれだけ世間が盛り上がってるか、いまいちピンと来ないんだけど・・・シラーあせる

体質的にまったくお酒が飲めないというだんなさまにつきあってたら、いつの間にか、家の中にまったくお酒の無い生活になっていました。
でも、最近ハッと気付いたんです。もともと私はある程度は楽しく飲めてた方なんだから、そういう人はもっと普通に気持ちよく酔う時間を持った方がいいんじゃないかな~、と・・・。カクテルグラスワイン

たまに行くダーツバーでは、軽く一杯いただきながら投げるんだけど、これが、ちょっとほろ酔いの方が狙った所に入るのでびっくりですえっ
ダーツって、最近は健全なスポーツになっているけど、もともとは、イギリスのパブから広がったものなので、お酒とは切っても切れないものらしいですまと
酔った方がちゃんと入る不思議・・・。余分な力みがとれて、集中力が増すのかも。
やっぱり、適度なお酒をたしなむのって、大人には必要なことなんだろうな~。

あまいカクテル中心で、ほとんどお酒ビギナーといってもいい私なので、大人の味をこれから覚えていこうかな。
味だけじゃなくて、「どのお酒が一番入るのか!?」も研究していかねばっべーっだ!

ペタしてね

奥歯がちょっと虫歯になってたので、ひさしぶりに歯医者さんに行って来ました歯

私は病院 がほんとに好きじゃなくて、もともと血液の赤い色みたら顔がひきつって卒倒しそうになるし、もちろん注射注射器なんて大のニガテ!正義の心で献血にチャレンジしてみたいとは思うけど、きっと途中で顔面蒼白になって、私の方が意識昏迷してしまいそうなのですあせる

お医者さんの、あまりにも理系で科学的な、情緒のカケラもない断定的な意見や、お金もうけ主義な提案に暗い気持ちになることもあるし…むっ

でも、今行ってる歯医者さんは、どんな小さな疑問にもいやな顔ひとつ見せず丁寧に答えてくれるし、他の歯医者で「絶対抜かないといけない!」と言われた歯も、なんとか残す方法を考えてくれて、安心させてくれるし・・・。
医院だというのに、ホッと癒されて、帰り道にたのしい気持ちになれる、貴重な歯医者さんニコニコ
ちいさな子供の頃、おばあちゃんが薦めてくれた歯医者さんもそんな人だったな。
やっぱり、病院というのは、自分にあうところ、良心的なところをじっくり探してつきあっていくべきなのかも。

でも、最初から検査し直さなきゃいけなかったりして、さっと転院できない場合もあるけどね…。

ちょっとでも体が弱ってるときって、ちいさな優しさがほんとにじわゎっと心にしみますドキドキ
今はなくなってしまった皮膚科にいた、おばあちゃん看護士さんは、行くといつもカウンセラーさんみたいに優しい笑顔でふわ~っと迎えてくれて、私の話に「それはたいへんだったね」て一緒にしょんぼりしてくれて、軟膏と包帯でそっと包むように手当してくれました。
あたたかい手のおかげで心まであたたまって、涙が出そうになっちゃうくらいでした。
たぶん、おじいちゃん先生が高齢になったからだと思うけど、閉院してしまったのが残念ですしょぼん

究極に体調が悪かったときに行った病院の、看護士の男性も優しかったな。
時間外の診療だったのに、心のこもった対応をしてくれて、点滴を打たれてベッドに横たわりながら、感激で気分の悪さも薄れてきましたよ。
まったくタイプではない男性だったけど、天使のように輝いて見えてしまいました天使

病院大嫌いな私でさえ行くのが楽しみ(?)になってしまう病院や歯科医もあるからありがたい。
だからって、虫歯になるのが苦じゃなくなったらいけませんね★ 歯はいつまでもたいせつに・・・ビックリマーク


ペタしてね
びっくり・ぐったりの猛暑もちょっとだけ和らいできたこの頃。

まだ夏が遠くに行ってしまわないうちに、ブログに思い出を残しておきたいと思いますスイカ

cocoro MILKY

前に、発芽のようすを書いた朝顔は、結局どうなったかというと・・・

今年は、今まで毎年植えていた「西洋あさがお」じゃなく、初めて和風の朝顔にチャレンジしたので、これまで培ったノウハウが全く通用しなくて、せっせとお水はあげてたんだけど、6つくらいしかお花がつきませんでしたガーン
西洋あさがおは強いからね~。品種でこんなに育て方が違うなんて、勉強になりましたよ。
来年はリベンジ!いっ~ぱい日本あさがおの花を咲かせたいな朝顔

cocoro MILKY

でも、期待してなかっただけに、朝ふっとベランダに出て一輪の朝顔が涼しげに光をあびて開いているのを見つけると、「ぅわゎ~ドキドキ」と気分もスッキリ!大感激しましたよニコニコキラキラ

今さらながらプランターの場所を変えてみたので、まだ続く残暑の中、ここから花つきが良くなるといいな。

朝顔さん!諦めない限りまだ夏は終わらないゼ!悔いなく全てを咲かせきってください!!

cocoro MILKY

いつも夏の間に、行ける限り1回は海に行きます海
山も好きだけど、大自然に包まれてぽわ~っと無重力きぶんになれる海は格別音譜
それに、1年のうちでたった1ヶ月半くらいしか、海に入れるシーズンってないもんね。春や冬に海に入りたくなったら、オーストラリアにでも行くしかないもん~。強引にでも、夏の間に入っておかないとっDASH!

・・・と、海大好きな私なんだけど、実はほとんど泳げないのです~あははは・・・あせるもっぱら浮き輪ぷかぷか派です救命浮き輪にひひ

cocoro MILKY

写真は、通りすがりの外人サンに砂をかけられている、だんなさまのぽう平さんですニコニコ

cocoro MILKY

遊園地も行ってきました。絶叫マシンジェットコースターに乗って、ストレス発散!ドンッ打ち上げ花火
ジェットコースターって人類の大発明、技術の結晶だと思うので、乗れるうちはちょくちょく乗っておきたいもんです☆

今年もかけ込みでいろいろ思い出を作れたから、夏の思い出アルバムをパタン!と気分よく閉じられそうです。
でも、夏のお花ともっと戯れたかったな~。あじさいやひまわりの大群に囲まれたかったよぉ。
滝も見たかったし、プールのスライダーも乗りたかったなぁ。羞恥心を忘れて盆踊りを踊り狂ったりもしたかったうちわ
むむ~~~っ☆ 欲張りはつらいょ叫び
来年のアルバムを盛りっもりにできるよう、今から計画するかな?べーっだ!

ペタしてね
かな~り世間からは遅ればせながら・・・
やっと明日、我が家にデジタルテレビテレビがやってきます!!

ずーっと右上に表示されて悩まされ続けてた「アナログ」の文字が、明日消えるんだ!
お気に入りの番組がキレイな画面で見れるんだ!
と思うと、さながら映画「三丁目の夕陽」で、テレビが来るのを今か今かと待ってた子供達のようにワクワクして、届いてスイッチ入れたら感動で泣いてしまいそうですしょぼん

もっと前から導入すればよかったんだけど、まだ使えるものを処分するのって気が重いし、毎年冬になると、大きなブラウン管の上があったかいらしく、我が家のにゃんこネコが毎日乗っかって暖をとっているので、取っ払ってしまうのも忍びなくて・・・。

でも、テレビくんテレビは、ちゃんと電気を専門としてるおじさんの手によって引き取られて、倉庫でアナログ仲間達に会えるんだから・・・
にゃんこの寝床は、冬までに何か代案を考えればいいんだから・・・
と、なんとか自分を納得させて、せっかく今の時代に存在してる素晴らしいテレビの美しさを享受させてもらうことに決めました。

それで昨日は、だんなさんと家電量販店に行きました。
説明を聞き逃さないように1人より2人で・・・と私も足を運んだんだけど、実は私、家電量販店の雰囲気がニガテで、中に入ると息苦しくなってくるDASH!ので、必要なものを買いに行くときも、いつもいかに短時間で出るかってことしか考えてなかったりするんです。

たぶん、大量の電力エネルギーがギラギラ!ガーッ!sssssssssと放出してるからだと思います・・・。あと、やっぱり電気関係は難しい用語が多いので、女性にはわかりにくかったりするし。
なので、ちょっとヒヤヒヤしながら売り場に行ったんだけど・・・。

接客してくれた店員さんが明るい人で、私達が買う気まんまんなのが嬉しかったのかさらにテンション高くなって、何から何まで説明してくれたので、楽しいセミナーを受けているような気分になって、「テレビのことなんて怖くないんだ~」とリラックスできてしまいましたニコニコ
要所要所で、その店員さんのとっておきらしきネタや雑学も、得意げに織り交ぜてきたりして、おもしろかった・・・☆
「SONYのリモコンは、実は電源ボタンを入れなくても、いきなりチャンネルボタンを押せば電源も入る」とか。

なぜか、店内ポップの文字が間違ってて「SOMY」になってたのも笑えてしまいました。
家に届いたテレビが、まぢでSOMY製品だったらどうしよう~にひひ

でも、やっぱり難しい説明も多かったので、聞いてる間何度か、商品のテレビに映ってた映画や番組に見入ってぼーーーっとしたりもしちゃったけど。
いっしょうけんめい説明してくれた店員さん、ゴメンナサイあせる

そんなこんなで、しっかりテレビのことが理解できたおかげで、ニガテだった家電量販店も、一気におもしろいところに感じてきたからうれしいな音譜
また、すごい新製品の説明を聞きに、ちょくちょく来たいくらい。家電芸人の気持ちがわかるゎ~☆

明日からちょっぴり新しい生活が始まるんだな~キラキラ
なんとなく、我が家は来年ギリギリまでアナログでいくかと思っていたので、不思議な気がするけれど。
とりあえず、今年中に地デジ化の波に駆け込めたので、ホッとしましたお茶


ペタしてね

cocoro MILKY


お友達のlillyさんのおうちで子猫ちゃんが生まれました。

すこし前から、急におうちに遊びに来るようになった野良猫のシマちゃん、どうもおなかが大きい、とドキドキしてたら、やっぱりおなかの中に赤ちゃんがいるとのこと…。
びっくりしたけど、優しいlillyさんは、出産を見届け、順調に育ててから、里子に出す覚悟を決めたそうです。

ちょうど、私の実家の母が猫を飼いたくなっていたので、妊娠中に“予約”させてもらって、無事に出産後、この写真に写ってない黒っぽい猫ちゃん(仮のなまえ:くろみつちゃん)をもらうことになりました。

あとの2匹の子猫ちゃん(シュガーちゃん、ソルトちゃん)と、シマちゃんは、現在里親さまを募集しています。

野良猫ちゃんでしたが、シマちゃんはおっとりと人懐っこく、小柄で美しい猫です。
そっくりのシュガーちゃんとソルトちゃんも、しましまが美しく、健康的で元気な可愛らしい子たちです。
白血病/猫エイズ検査の結果も陰性(心配ナシ)だったそうです。

詳しいことは、お友達のブログをごらんくださいね。
★lillyさん 「lilly's room」
http://ameblo.jp/nekolilly/

★里親募集の記事
http://ameblo.jp/nekolilly/entry-10600565792.html

お問い合わせは、「lilly's room」の「Profile」から「メッセージを送る」でlillyさんにメッセージするか、
この私のブログの左の欄から、「メッセージを送る」でお寄せくださいませ。

ほんとうに可愛らしい、性格のよい猫ちゃんたちです。
良縁がございますよう・・・。

<2010.8.22追記>
子猫ちゃん達は、すべて里親さんが決定しました!
今は、それぞれのおうちで愛されて過ごしています。心配してくださった方、どうもありがとうございました。



引き続き仔猫の里親さん、シマちゃん(母猫)の里親さん募集しております。


----- * ----- * ----- * ----- * ----- * ----- * ----- * -----


私が今飼っている愛猫も、もとは野良猫か捨て猫で、雨の中鳴きながらさまよっていたところを保護した子です。
はじめは皮膚病にかかっていましたが、獣医さんに通ったらすっかりきれいに治りました。

ちっぽけな猫ひとりで生きる淋しさ、怖さ、苦労を身にしみて感じたせいか、飼い猫になってからは、とっても健気で、毎日、愛嬌をいっ~ぱいふりまいてくれて、私たち夫婦を元気づけてくれています。

野良猫ちゃんはのんきに生きているように見えますが、日々、病気、怪我、事故、飢え、寒さ、害虫、虐待の危険にさらされ、寿命も平均3~4年だそうです(飼い猫は寿命15~20年)。子猫はカラスに狙われることもあるそうです。

犬猫が保健所、愛護センターに連れられていった場合、預かり期間はたった3日~7日で、それを過ぎると処分されてしまいます。少ない税金を使っての処分なため、息絶え絶えに苦しむそうです。そんな犬猫が、日本では年間約30万匹います。

こういう悲しい現状がいたたまれず、犬猫ちゃんを保護した方が里親探しするときも、応募の少なさ、どんどん大きくなることへの焦り、世話をして愛着がわいた子を渡すときのさみしさ、愛し合う親子を引き離すせつなさ、残酷な里親詐欺者への警戒、となかなかの心労があります。信頼できる里親さんとの出会いに恵まれれば良いのですが…。

今後、犬猫ちゃんを家庭に迎えたいという方は、どうか、里親探しに奮闘なさっている方からのお迎えを考えてくださるよう、お願いいたします。
今まで関心のなかった方も、こういう現状や苦労があるということを知ってくださると嬉しいです。

読んでくださってありがとうございました。


動物のことでは遅れをとっている日本ですが、ドイツでは【動物殺処分ゼロ】なのだそうです。
大きくなった子の方が穏やかで飼いやすい、という考えもあるそうです。
そのことについて詳しく書いてあるサイトがありましたので、リンクしておきます。
★ドイツからのレポート ~動物処分数0、処分所0~

一匹だって、殺処分になっていいわけがありません。犬猫が嫌いな人でも、税金の使い道がおかしいと思いますよね…。


ペタしてね
暑い夏晴れのベランダで、毎朝 涼しい色の新しい花を広げて、起きる楽しみをくれる朝顔さん。
今年も5月の終わりにたねを植えました。

なかなか芽が出なくて、今年はダメかな?と思ってたら、やっと土の中からにょきにょきっと可愛い姿を現してくれました。

cocoro MILKY

「よっこらしょ!」
朝顔って、芽がすっと立つように生えるんじゃなくて、まずはこうやってブリッジみたいに腰を曲げて出てくるからおもしろ~いニコニコ
くにゃっとまるっこくて、虹のアーチみたいにも見えます虹


cocoro MILKY

「ニョキッ!」
たねの殻を破って、もにょもにょっとした葉っぱが見えてきたえっ

ありんこがこの場に居合わせたら、絶対、すごい効果音が聞こえてると思う。いきなり大木みたいなものが、地中から激しい勢いで生えてくるんだもん。ぶっ倒れるくらいのド迫力だよ、きっと。
メリメリッ!ズズーン!メキメキ!ドドーン!!ありんこには、こんな感じに聞こえてるかな?


cocoro MILKY

「ドドドドド!」

がんばってこの世に出現した朝顔さん。
さらなる人生(花生?)本番に向かうべく、やる気まんまんで奮い立つ、勇ましくもいきいきと希望に燃えるそのお姿。
おやおや。まだ殻がついてるね!


cocoro MILKY

「じゃじゃ~ん!!ぱっ!」


やりました!ふたば開きました!華麗なる花生への第一歩、ついに始まりました!!
空に向かって堂々と大きく手を広げる朝顔さん、晴れがましく輝いてます!

・・・でも、よく見ると・・・


cocoro MILKY

まだ、殻ついてる~~にひひ
着替えが完了してなかったね~。


これからは種の力を借りずに、自分の足ですくっと立って、花を咲かせていくんだね朝顔

芽が出るのが遅い子、気付いたらいきなり大きなふたばになってて驚いてしまった成長の早い子・・・
同時にたねを蒔いたのに、個性もいろいろ毎日変化していく朝顔さんたちには、花が咲く前から毎朝楽しませてもらっていますラブラブ

ペタしてね
なんだか、最近の私は全体的にふるわなくて、「100年に一度の不況」じゃないけど、数年に一度の、どんよりとぱっとしない運気に覆われているような気がしてました。それで気分も滅入って、ますますどよ~んくもりダウンとしちゃったりして…。

でもそんな中、この間きれいな虹虹を見たことのように、テンションが落ち気味の日に限ってちいさなラッキーがぷちぷちっと発生してくれるんです。
まるで「あきらめたらだめだよ!」と励ましのメッセージが届いたみたいで、単純な私はまた前を向いて歩いていこう♪とスマイルを取り戻していますニコニコ

そういう「ぷちラッキー」とはちょっと違うんだけど、最近「知り合いの知り合いが小さな輪で繋がってた・・・」という話をすごく聞くので、不思議な縁のおもしろさにびっくりすることが続いてますビックリマーク

直接、自分に関わってたエピソードは、「沖縄で入ったお店の店長さんが、友達の友達だった」とか、「だんなさんが仕事でお知り合いになった、とある活躍されてる方とお話したら、実はものすご~くご近所にお住まいだった」などなど。

自分が関係してなくても、最近は家族や友達の周りで、こんな「偶然の繋がりに驚いた」話ばっかり耳にするので、もうびっくりを通り越して、「またか~。そうか~。そういうもんだよね~。」なんて驚かなくなってきちゃったくらい。
みんな近い地域の出身だったり、似たような仕事や学校の関係者だったりするので出会うのは当然かもしれないし、自分もけっこう長いこと生きてきた(汗あせる)ので知り合う人が増えてきたから、かもしれないけれど・・・。
でも、じっくり話をしなかったら繋がりに気付くはずがなかったケースばかりなので、ご縁の尊さ、神秘を感じちゃいますね。
ほんとに世の中せまいな~。これじゃあ、どこにいたって迂闊な行動はできないですねビックリマーク

今日は、私が小学生の頃好きだった漫画家さんをふと思い出して、その方のお名前で検索してみました。
するとなんと、今でも現役でご活躍されているということで、ブログも書いていらっしゃいました。
なにげなく読んでみたら、名古屋在住ということで、私と同じお店がお好きだったり、同じ頃に同じ場所に訪れていたり、猫好きで不幸な野良猫ちゃんを増やさないように行動されていたり、ヨガを習っておられたり・・・。
私のテリトリーや趣味、信念に一致するところが多くてびっくりしました。極めつけは、愛猫ちゃんが、私の猫にうりふたつだったんですネコネコ・・・!

この方とは直接お会いしたわけではないので強く繋がっているというわけでもなく、私が勝手に共通点に喜んでるだけなんですが、ずっとプロ生活を続けられながら、猫の問題にもできる範囲で一生懸命取り組まれて、忙しい中でも前向きに明るいブログを書いているお姿に、とても勇気をいただけました。

時々ばきっと折れそうになりながらもアンテナを上に向かって伸ばしていると、不思議でうれしいご縁に出会えるもんなんですねキラキラ
きっと、「目には見えない自分専用のポスト」があることにちゃんと気付いて、すこし手を伸ばしてふっとフタを開けてみると、実はそこにはもうすでに、自分を元気づけてくれるメッセージやわくわく楽しい招待状、自分のためになるステキな挑戦状が、いくつもいくつも舞い込んで届いてるんでしょうね・・・ドキドキ

そのことに今日までまったく気付かず、へろへろ過ごしてたら、もう6月ですよ、夏始まってますよぉお・・・叫び がび~ん!
・・・でもまだ、今年の上半期も終わってないところだゼ!DASH! これからもうれしいきっかけに元気をもらって、しぶとく歩いていくぞ~メラメラ

・・・と、妙に夜中にテンションが上がってしまったので、今日はまったく眠れませんでした夜の街目
これで風邪でもひいたら元も子もないねっにひひあせる

ペタしてね
cocoro MILKY

だんなさんが先月購入して、夢中になっているiPhone。
ワタシ的には、そんなに興味がなかったんだけど、だんなさんがダウンロードした「書き取り日本一周」ていう地図アプリには、すっかりハマッてしまいましたビックリマーク

Kakitori Japan /NOWPRODUCTION, CO...
¥230 iTunes ※モバイル非対応

メインのゲームは、日本の「県」や「名山」などが表示されるので、その名前を画面をなぞって漢字で書き取るというもの。指でザッと書いたきちゃない文字でもちゃんと認識してくれます☆

そっちのゲームも楽しいんだけど、私がとりつかれたようにハマッてしまったのは、パズルのピースみたいにバラバラになった「県」を、正確に日本地図にはめこんでいく、というゲームの方ですラブラブ

たしかに、初めはそれぞれの「県」のカタチを見ても、それが何県なのか、どこにはめればいいのか、全っ然わかりませんでした。

でも、遊んでいるうちに、少しずつ「県」たちの個性や特徴がハッキリとわかるようになってきたんです!

形がユニークな県は、生き物やアルファベットなんかになぞらえると、もう見た瞬間、一秒で「これは○○県だ!」てわかるようになりました。たとえば、

★京都・・・クリオネ ★愛知・・・犬 ★山形・・・モアイ ★大分・・・ニワトリ ★山梨・・・鼻の長いゾウさん
★大阪・・・スマートな靴下 ★奈良・・・大阪の隣でもこっとした靴下 ★富山・・・アルファベットのH

などなど、あだ名をつけると覚えやすいです。あだ名は、人それぞれのセンスで違うと思うけど得意げ

人の「横顔」っぽい「人面県(!)」も多いので、女性っぽい、外人っぽい、オジサンっぽい・・・と区別すると頭に入りやすいです。

生き物などに見立てにくい県は、地形で覚えました。

★大きい湖がある県は、穴があいてるみたいで特徴があって覚えやすいです!・・・滋賀、福島、茨城、長野、静岡
★大きい島を持つ県は、コンビや親子みたい・・・新潟、兵庫、熊本
★中国地方、四国は瀬戸内海の小さい島がいっぱいくっついてるのでわかりやすい~
★海岸が特徴的な県・・・岩手のぎざぎざなリアス式海岸、宮崎のまっすぐな海岸線

こうやって、カタチだけで県を見ると、感覚的に捉えることが出来て、今までと違う角度から日本が見えてきますね!

県のカタチが県民性を現しているかも?なぁんて不思議なきもちにもなってきますよ音譜
小型犬みたいなカタチをしている神奈川は、実際に小型犬を飼っておしゃれさせてる人が多そう・・・とか、
丸っこいカタチの栃木の県民は人がよさそう、とか。これは私の思い込みかな??べーっだ!

神様のおもしろいイタズラ心みたいなものも感じます☆
本土のふちっこの青森と鹿児島は妙にカタチが似ているとか・・・
日本列島全体も生き物みたいなカタチに見える。人の健康には「頭寒足熱」がいいというけど、日本自体も頭のような北海道が寒くて、下の方があったかいから、小さい島国なのに、こんなにエネルギーに満ちてるのかな?とか・・・

そして、パズルをやって実感したのは、
北海道、でかっ!!

ってこと。他の県に重ねてみると、そのでかさが考えられないほどドーン!とケタ外れなものに思えてきます~。
それから、沖縄って遠くにあるんだな~~。画面を指でスクロールさせるのに、どうしても数秒かかってしまいます。


すべての県の形と場所を把握してしまった私・・・。現在、パズルを完成させる最速時間キロクは、3分19秒
(やってない人にはそれが速いか遅いのかさっぱりだと思うけど得意げあせる

なんとか3分を切るのが今の目標ビックリマーク
でも、パズルを埋めていくときに、ぱっと掴んだピースが「海なし県(群馬、栃木、山梨、岐阜、奈良など)」だと、ベースとなる日本列島に、はめにくいことこのうえない!どうしてもロスタイムが生じてしまいます!
まずは、海沿いの県を埋めてから、最後に海なし県をはめるのが時間短縮のコツですね☆

・・・今まで生きてきて、何度も県の形と場所を覚えようとして努力しても、すぐ抜け落ちてしまったものだけど、こうやってパズルで遊ぶと、すぐに、そしてシッカリ覚えられるわぁ~ひらめき電球
お子さんも、iPhoneでやる必要はないけど、紙でできたパズルだったら、遊んでいるうちに楽しく身に付いちゃいそうですねっ。

どこでもドラえもん マグネット日本地図パズル/藤子・F・不二雄
¥945 Amazon.co.jp

日本列島 都道府県がくしゅうジグソー
¥1,050 Amazon.co.jp

カタチを眺めてるだけでも、いろんな面白みを発見できる日本地図。
そこに実際に、お友達や親戚が住んでいたり、おいしい食べ物が存在してたり、なんか聞いたことある名所があったりするんだから、さらにわくわくしてきます音譜

地図の楽しさに魅了されてしまった私たち夫婦は、もっとも~っと日本や世界の地名や名所や雑学が知りたくなってきちゃいました☆

さっそく、オモシロ知識や雑学いっぱいで、楽しく学べる地図の本を2冊買ってきました!
ぺらぺら眺めているだけで、旅行してるような気分になってきたり、よくテレビで聞くもののイマイチよくわかっていなかったその土地についてのギモンがわかって、すっきりですキラキラ

きれいな場所、おもしろそうな場所がいっぱいの日本、世界!旅に出たくなってきちゃうよ~カバン

なるほど知図帳 日本 2010/昭文社編集部
¥1,680 Amazon.co.jp

世界で一番おもしろい地図帳/おもしろ地理学会
¥500 Amazon.co.jp

ペタしてね
今月から、市の図書館本を利用してます。

実家のそばにあった図書館は、緑の中に建つ静かな落ち着きと学びの場クローバー、としか思ってなかったけど、都市の図書館は、自由でレゲエなオジサン達の憩いの場だったりもするんですね・・・(;^_^A
ちょっと通うのに勇気が要るんだけど、学生さんやお勤め帰りの方もいっぱいいるんだから気にしすぎず、短時間で集中してスッ!と本を選んで借りることにしました。そうしてみると、図書館というのはまさに本の森のようで、不思議な場所に思えてきます。
そして、書架の前に立っていると、自分が本を選んでいるというより、「不思議な国のアリス」に出てくる「DRINK ME(私を飲んで!)」の小瓶みたいに、本の方から私めがけて「読んで!」と迫って吸い付いてくるような感覚がするから奇妙です!きっと、その本の中には今の自分にとって大切なことが書いてあるんでしょう…。
そうやって、ペタペタと自動的(?)に私にくっついてくる本がなくなってしまうまで、通ってみるのも面白いかもしれません。

図書館からの帰り道、夕暮れ時の空には小雨雨がパラついていました。
ぬれないように気にしながら家について部屋に入り、窓の方を見ると、さっきまで曇っていた空に陽射しが戻ってきたようです。時刻はちょうど夕陽が沈むわずか前、まだやまない小雨で空気が潤っているせいなのか、パーッと信じられないくらい、窓の外がピンク色に輝いていました晴れ
あまりの美しい光に、思わず窓を開けてみたら、目の前のピンクの空にかわいい虹がかかっていました虹

実は私は、他の人がびっくりするくらい(?)虹が大好き。でも、そんな私なのに最後に虹を見たのはなんと6年前のお正月・・・
それっきり、まったくお目にかかっていなかったんですしょぼん
この6年間、他の人が虹を見た話を聞いてはうらやましくなって、不貞腐れていじけて、すっかり やさぐれちゃってました…叫び

それが今日は!人生で初めての、「夕焼け空をバックに架かる虹」に遭遇できてしまうなんて~!虹虹虹
ピンク色も大好きな私なので、夕陽と虹のファンシーなコラボに、感激してテンションがあがってしまいましたドキドキ音譜

これは何かいいことがあったりして!?
・・・と思って、6年前を思い出したけど、特にタナボタみたいなラッキーは無い、のんびりと平穏な年だったような気がします。(それが一番かもしれないけど・・・べーっだ!

それとも、ラッキーの前兆というわけではなくて、今日はちょうど考え事をしてた日でもあったので、「それでOK!GO!グッド!」と大きな空が伝えてくれたのかな?

ともあれ、こういう自然現象・・・虹、日食、彗星なんかがフッと見れるのってうれしいものですニコニコ
大自然や宇宙とつながっているようなゆったりした気持ちや、神秘的なメッセージみたいなものを感じます☆


cocoro MILKY

↑うまく写真に撮れませんでしたショック!
 ホントはもっと鮮やかな



ペタしてね

cocoro MILKY

ひとあし先にハマッただんなさんに影響されて、始めたダーツ。
ダーツというと、今まで酒とタバコとバイクと・・・というような男の世界のものかと思ってましたが、最近では健全な大会もあったりして、ボーリングのようなスポーツになってきてるみたいです。

ヤフオクにて、家庭用のダーツ盤をうれしい値段でめでたく落札もできました!部屋で練習を重ねていたら、ちょっとずつ上達してきて、楽しくなってきちゃいました~音譜

ここまでハマる前に、何度かダーツバーでも遊んだことがありました。
まったく知識もない自己流で投げていたその頃は、今まで経験したことのあるドッジボールやバスケットボールを投げる感覚で、的を狙っていました。
でも、そこそこやりこんで、ちょっとコツを得てきた今、矢を投げて狙い通りの場所に当たる時の感覚は、どうも今までの球技とは違うような気がするのです。

腕の力で、腕に頼ってコントロールして投げる、というよりは、 とにかく目ヂカラで当てたい場所をぐぐっと睨んで、頭の中はそこに当てることだけに思いっきり集中させて、腕はというとむしろ力を全く入れないでスッとただ放り投げる・・・ということがちゃんと出来たときに、大当たりするような気がしてきました。

ドッジボールやバスケットボールのように、 思う方向へ筋肉を自分の意思で働かせるのとは違って、もう、なんていうか、全くの自然な本能・・・自分の中に眠っている野生動物鷹や狩猟民族のカンみたいなものを発揮するのが大事なのでは?と思えます。
たまにフッとそんな感覚が湧いてきて、そういう時はズバッと狙い撃ちできるので、 不思議な気分になります目
やっぱりDNAのどこかに、ご先祖さまの遠い記憶が眠っているんですかねっ!?

あと、意外とグッと集中したり、緊張したり、ピンチ!と思ったときこそ、その チカラが出てくるような気もしました。
よく「何事もリラックスが大事だよ」と聞くことがありながら、いつも緊張が抜けない私なんだけど、緊張というのも悪くないものなんじゃないか?と新発見ですひらめき電球
もちろん、投げる瞬間の肩や腕には変な力を込めない方がよかったりするので、緊張と弛緩のバランスが大事なんだな~ということがひしひしとわかりました。
「バランスのよい緊張と弛緩」、この理念は、ヨガにも共通していますね☆

また、もっとうまくなったら別の感覚や感想を持つようになるかもしれないけど・・・あせる

まだまだ初心者レベルなので、もうちょっとかっこよくズバズバうちこめるようになれたらいいな。

ペタしてね